- TOP
- >
- アクティビティ
アクティビティ
女子100mハードル 寺田明日香選手と楽しむ! 小学生の親子対象「ゆるスポーツDay」参加者募集

公
益財団法人ノエビアグリーン財団は、東京2020オリンピックや世界陸上出場など、世界を舞台に活躍される陸上競技 女子100mハードルの寺田明日香(てらだ あすか)選手をゲストとしてお迎えし、小学生の親子を対象とした「ゆるスポーツDay」を2023年2月26日(日)にフット…
アクティビティ
茶道のお作法と心を学べる講習 「茶の湯のこころ」プロジェクト開始 2022年11月~2023年3月

京
都の茶道美術図書出版社、株式会社淡交社は文化庁 令和4年度生活文化振興等推進事業として、実生活に取り入れられる心得や実践を前提とした「茶の湯のこころ」を学ぶ新しい講習プロジェクトを開始します。 「茶道は敷居が高い」「難しそう」と敬遠されがちなお茶…
アクティビティ
「練馬こぶしハーフマラソン」3年ぶりに開催

5
,000人のランナーが参加する大会練馬こぶしハーフマラソン2023は、2023年3月26日(日)に東京都(練馬区)で開催します。東京23区内で数少ない公道を主体とした5,000人の大規模イベントです。 ゲストランナーとして、柏原竜二氏、谷川真理氏、吉田香織氏が参加し、…
アクティビティ
春の高知を走る旅「四万十川桜マラソン」

四
万十の風になろう2023年3月26日(日)、桜の咲く季節に高知県四万十町で「四万十川桜マラソン」が開催されます。春の訪れを感じながら四万十川沿いを走り抜ける大会で、開花時期が合えば桜吹雪舞うコースを走れます。 開催概要について会場は窪川小学校(高知県高…
アクティビティ
クリスマス★年末年始は新作“ねこまみれ”の世界へ「ねこ休み展 冬 2022 in 福岡」12/3(土)~1/15(日)開催

株
式会社BACON(べーこん)は、これまでに100万人以上を動員した人気の猫クリエイターが集結する合同写真展&物販展「ねこ休み展」冬の新作展を、TODAYS GALLERY STUDIO. FUKUOKA(福岡県・福岡市)にて2022年12月3日(土)~2023年1月15日(日)に開催いたします。 展示作…
アクティビティ
秋の伊東で紅葉を楽しもう!一碧湖&丸山公園の紅葉が12月上旬見頃に

「
伊豆の瞳」とも称される一碧湖。約10万年前の噴火でできた火口湖で、普段は周辺の山や緑の木々、空に浮かぶ白い雲などが湖面に映しだされて、訪れる人々を魅了します。紅葉シーズンになると、真っ赤に染まった樹木が美しい湖を彩り、「逆さ紅葉」が湖面に映ることで…
アクティビティ
「ホワイトリボンラン2023」エントリー受付スタート

2
016年に発足したチャリティランイベント公益財団法人ジョイセフは、2022年11月18日(金)より、女性の健康支援を目的としたチャリティランイベント「ホワイトリボンラン2023」のエントリー受付を開始しました。 ホワイトリボンランは2016年に発足。3月8日の国際女…
アクティビティ
スタートは午前4時!舞台は岩手「いわて銀河100kmマラソン」受付中

達
成感と大自然を存分に満喫できる多くのランナーに愛されて2023年で第17回を迎える「いわて銀河100kmマラソン」は、2023年6月11日(日)に開催します。 みちのくの大自然を満喫して走る岩手で唯一のウルトラマラソンで、高低差の激しい山間部を駆け抜ける走り応え…
アクティビティ
眉山を眺め吉野川沿いを走る「とくしまマラソン2023」参加者募集中

大
迫 傑さんゲスト出演決定「とくしまマラソン2023」は2023年3月19日(日)に徳島県で開催されます。徳島県の西から東へ流れる一級河川・吉野川の景色は壮大で、ランナーを開放的な気分にさせてくれることでしょう。 ゲストに2021年東京オリンピック男子マラソン日…
アクティビティ
「周防大島マラニック100」開催決定

瀬
戸内のハワイを満喫ピクニック感覚で巡る「第2回周防大島マラニック100」は、2023年4月23日(日)に山口県で開催します。制限時間内に周防大島の美しい海を眺め、観光をしながら自分のペースで楽しむランニングイベントです。 開催概要について受付場所は片添ヶ浜…