• TOP
  • >
  • インテリア
2018-01-27 08:00

インテリア

飾るだけでインテリアに!北欧系ブロガーおすすめカレンダー

カレンダー

ンテリアにもなる2018年のカレンダー北欧雑貨やインテリア等に関する記事で人気のブログ「めがねとかもめと北欧暮らし。」では、著者が愛用する2018年のカレンダーが紹介されました。 「カレンダーは1年間毎日目にするものだから、こだわりを持ちたい」と語る著者…

続きを読む...

2018-01-15 12:00

インテリア

フィンランドのアイテムを求めて「イッタラ」オンラインショップへ

イッタラ

欧フィンランドから東京都千代田区のフィスカース ジャパン株式会社は、フィンランドのインテリアブランドである「Iittala(イッタラ)」の公式オンラインショップを開設しました。 「Iittala(イッタラ)」とは「Iittala(イッタラ)」のルーツは、フィンランド…

続きを読む...

2018-01-06 08:00

インテリア

「めがねとかもめと北欧暮らし。」の正月インテリア公開

北欧インテリア

欧暮らしのお正月北欧暮らしを目指す著者が、インテリアや雑貨、収納等について綴る人気ブログ「めがねとかもめと北欧暮らし。」では、2018年のお正月インテリアの様子が公開されました。 北欧アイテムと日本の伝統がコラボ書籍化もされている同ブログの著者が紹…

続きを読む...

2018-01-04 08:00

インテリア

絶妙なアースカラーと北欧柄!「SCOPE」のhouse towel

scope

scope」のhouse towelがお値打ち価格で!北欧デザインのインテリア雑貨等を扱うセレクトオンラインショップ「scope」では、同店人気のhouse towelを期間限定価格で発売中です。 「scope」は「良い物を永く使う」というコンセプトのもと、丁寧に選び抜いた北欧食器…

続きを読む...

2017-12-30 12:00

インテリア

現地の写真が物語る北欧デザインのルーツとは

北欧木の家具と建築の知恵

2

018年1月12日(金)発売東京都文京区の株式会社誠文堂新光社は、「北欧 木の家具と建築の知恵」を刊行します。著者である長谷川清之氏が、現地で撮影した写真をまとめ、北欧の建築について紹介する書籍です。 大切にしたい木との関わり北欧の自然環境と、そこに暮…

続きを読む...

2017-12-29 12:00

インテリア

北欧の暮らしのヒントを、この一冊で

北欧インテリア見本帖

2

017年12月29日(金)発売株式会社集英社は、「北欧インテリア見本帖」を発売しました。同社が発行する雑誌「LEE」の目玉企画である「北欧インテリアルポ」の内容をまとめた一冊です。 3年間の現地取材の成果です雑誌「LEE」では、北欧インテリアの実情を求めて、フ…

続きを読む...

2017-12-27 08:00

インテリア

北欧デザイン「kippis」のお財布が雑誌の付録に!

キッピス

欧デザインのお財布がリンネルの付録に株式会社宝島社が発行する人気の雑誌「リンネル」2月号(2017年12月20日(水)発売)では、北欧デザイン「kippis(キッピス)」の二つ折り財布が付録として登場しました。 「リンネル」は主に30代の女性をターゲットとし、ナ…

続きを読む...

2017-12-22 19:00

インテリア

魚が育てる!?「有機野菜・ハーブ」栽培キット

アクアスプラウト

の中に小さな生態系が生まれる家庭菜園ウェブマガジンなどを手がけている株式会社おうち菜園が、新商品「アクアスプラウトSV~さかな畑~」(以下アクアスプラウト)を発売しました。 「アクアスプラウト」は、水産養殖(魚の養殖)と水耕栽培(土を使わずに…

続きを読む...

2017-12-18 08:00

インテリア

京都発「枕用フレグランス」がリニューアル

枕

りのソムリエがつくる自然な香り眠りの専門店「市田商店」が「ぴろま-Piloma-枕用フレグランス」(以下ぴろま)をリニューアル。人気の香り5種類に「レモン」「薄荷」を追加し、装いも新たに2017年12月15日(金曜日)より発売スタートしました。 「ぴろま」は化学…

続きを読む...

2017-12-09 14:00

インテリア

大塚家具でデンマークのフィン・ユールに出会えます

大塚家具

2

017年12月9日(土)オープン株式会社大塚家具は、有明本社ショールーム内に新しい専門ギャラリーを開設します。登場するブランドは、デンマークの近代家具デザイナー、フィン・ユールによる「HOUSE OF FINN JUHL(ハウス オブ フィン・ユール)」。 「ハウス オブ …

続きを読む...