• TOP
  • >
  • トピック
2020-09-08 08:00

トピック

PRISTINEの秋の装い。オーガニックコットン製のトレンチコート2種が新登場

PRISTINE

PRISTINE」の秋冬新作サスティナブルな暮らしを提案するオーガニックコットンブランド「PRISTINE(プリスティン)」より、秋冬シーズンに活躍するトレンチコート2種が新登場。2020年9月4日に発売されました。 着心地と地球環境にこだわったトレンチコート秋冬の新…

続きを読む...

2020-09-08 08:00

トピック

「西川だからつくれるこだわりマスク」に新作2点が登場

マスク

能性とフィット感で即完売の人気商品「西川の100回洗えるマスク」をはじめ、寝具開発の知見を活かしたマスクの製造・販売で話題を呼ぶ西川株式会社が、新商品「お肌に優しいマスク」(3300円) と「洗えるオーガニックコットンマスク」(2980円)を発売します。 …

続きを読む...

2020-09-06 08:00

トピック

emmi yoga×to/oneが初コラボ!人気アイシャドウをイメージしたエコウェア

emmi yoga

F

ASHION×BEAUTYのコラボウェア洗練された大人のヨガウェアを展開する「emmi yoga(エミ ヨガ)」が、オーガニックメイクアップブランド「to/one(トーン)」と初コラボ。 2020年9月9日(水)、「to/one」で人気の「ペタルアイシャドウ」をモチーフにした、サステ…

続きを読む...

2020-09-03 08:00

トピック

「マスク生活」を快適にするインナーシートが新発売

マスク

ーガニックコットンに特化したブランドオーガニックコットンプロダクトブランド「sisiFILLE(シシフィーユ)」が、2020年9月1日に新商品「マスクインナーシート」(税込550円)を発売しました。 株式会社パノコトレーディングが運営する「sisiFILLE」は、いそがし…

続きを読む...

2020-09-01 11:00

トピック

介護を他人ごとから自分ごとへ。「介護のしごと魅力発信等事業」2年目がスタート

ウーマンNS

2

019年にスタートした、福祉・介護の魅力を伝えるプロジェクト「介護のしごと魅力発信等事業」。 2年目となる2020年度はオンラインを活用し、介護・福祉のいまを学び、これからについて考えるオンラインイベントが豊富に予定されています。 「介護のしごと魅力発信…

続きを読む...

2020-08-31 17:00

トピック

【不安・イライラ・憂鬱】女性特有の精神神経症状には「漢方」という選択も!

ウーマンNS

安定な社会状況の昨今、いつも気分が優れなかったり、疲れがたまっている方も多いのではないでしょうか。 なんとなく身体がだるい、イライラする、不安で憂鬱になる……そうした診断名のつかない不定愁訴には、漢方が役立つかもしれません。 女性に優しい漢方漢方…

続きを読む...

2020-08-30 08:00

トピック

【限定】「CASA FLINE」2周年を記念したLIMITED T-shirt発売

CASA FLINE

CASA FLINE」2周年記念Tシャツ「地球に優しい、人に優しいモノづくり」をテーマに、サスティナブルなアイテムを取り揃えるセレクトショップ「CASA FLINE(カーサフライン)」より、ブランド2周年を記念した限定Tシャツが登場。2020年9月8日(火)の発売に向け、現在…

続きを読む...

2020-08-28 08:00

トピック

ローズの香りで快適に感染予防できる「3層構造マスク」

ローズ

生的で便利な個別包装。性能面も抜群通販サイト「COLLABORN」を運営するサムライワークス株式会社が、新商品「最高峰マスク〈PFEローズ〉」の予約販売をスタートしました(出荷予定日は2020年9月18日)。 「最高峰マスク〈PFEローズ〉」は、フィルターの内側部分…

続きを読む...

2020-08-28 08:00

トピック

コンブチャで腸活を!ヘルシードリンクスタンド「大泉工場OMOTESANDO」限定OPEN

大泉工場OMOTESANDO

ンブチャ専門ドリンクスタンドお茶を発酵させた健康ドリンク「KOMBUCHA(コンブチャ)」の製造・販売を行う株式会社大泉工場が、ヘルシードリンクスタンド「大泉工場OMOTESANDO」を表参道にオープン。 2020年9月4日(金)から2021年8月31日(月)までの期間限定で…

続きを読む...

2020-08-25 15:30

トピック

コロナ禍で自宅時間はアップでも休息時間はダウン!「自宅でのセルフケア」を約半数が実践

ウーマンNS

今、新型コロナウイルスの影響を受けて、企業の在宅勤務の導入や外出控えなど、在宅時間は増加傾向にあります。 そこでパナソニック株式会社は、事前調査で「新型コロナウイルスの影響により在宅時間が増えた」(とても増えた 53%・どちらかというと増えた 47%)…

続きを読む...