- TOP
- >
- 花は咲くのも、咲くまでも楽しい。
2009-11-23 13:00
その他
花は咲くのも、咲くまでも楽しい。

だいぶ寒くなってきましたね。
オフィスでは、エコ関係なく
暖房まわってるところ多いのかな。
そうなると乾燥も気になるところ。
最近では、USB接続の加湿器やら
電気を使用しない植物のカタチをしたこんなの↓も。
http://www.revenir.jp/goods/goods_10.html
緑ってなんかいい。
iPhoneでお花をさかせてみます?
うまく咲くかなぁ

最初は、双葉がでてますねえ~

右上のジョウロのアイコンをタッチすると
水やりができるんです。

しゃ、しゃべった!!!!

ご機嫌のようでなにより(^^)
水やりしてからどのくらい時間がたってるのか
上に表示されてて、リアルより大目にあげても平気みたい。

どうかな、どうかな

だいぶ大きくなりました。
ここまでで26時間くらいたってるかも。

約1日たって
じゃ~~~~~ん

ここにいたるまで
一回枯らしてしまって
リアルでなくともガッカリ感あり。
育成ものにしては
のんびり育てられるのがいいかも。
オフィスでは、エコ関係なく
暖房まわってるところ多いのかな。
そうなると乾燥も気になるところ。
最近では、USB接続の加湿器やら
電気を使用しない植物のカタチをしたこんなの↓も。
http://www.revenir.jp/goods/goods_10.html
緑ってなんかいい。
iPhoneでお花をさかせてみます?
Petunia Care
うまく咲くかなぁ

最初は、双葉がでてますねえ~

右上のジョウロのアイコンをタッチすると
水やりができるんです。

しゃ、しゃべった!!!!

ご機嫌のようでなにより(^^)
水やりしてからどのくらい時間がたってるのか
上に表示されてて、リアルより大目にあげても平気みたい。

どうかな、どうかな

だいぶ大きくなりました。
ここまでで26時間くらいたってるかも。

約1日たって
じゃ~~~~~ん

ここにいたるまで
一回枯らしてしまって
リアルでなくともガッカリ感あり。
育成ものにしては
のんびり育てられるのがいいかも。
関連する記事
-
2016-08-01 12:00
-
2015-01-08 19:00
-
2014-03-19 12:00
-
2013-11-26 08:00