- TOP
- >
- [ん?どこかで見たぞ]iPadがタッチパネルに!【東京初】銀座の高級しゃぶしゃぶ店が導入
2010-07-08 01:00
その他
[ん?どこかで見たぞ]iPadがタッチパネルに!【東京初】銀座の高級しゃぶしゃぶ店が導入

何かに似てる?!iPad
2010年のヒット商品番付に必ず出てくるに違いないiPad。先日も知人が「私もこれ買っちゃった。てへッ!」と、はにかみながら自慢してましたが、iPadって何かに似ているぞと思ったのは私だけじゃないはず。
それが何なのか今の今までわかりませんでしたが、このニュースを見てわかりました。それは・・・、
iPadは居酒屋のタッチパネルに似ている
居酒屋のタッチパネルとは270円居酒屋のテーブルの上においてある注文するためのタッチパネルで、都度、店員さんを呼ばなくても注文ができるあのタッチパネルです。おすすめ品の表示、おかわりオーダー、会計の途中経過、割り勘の計算までこなしてしまうスーパー端末です。iPadがタッチパネルに!
銀座の高級しゃぶしゃぶ店がiPadのタッチパネルを導入。なんと東京で初めてというから驚きです。来店客がiPadでセルフオーダーできるお店は東京で安曇庭だけ
iPadなら従来のタッチパネルより軽い、画面がキレイそして安く最小システムが100万円以下で導入可能とか。
話題のiPadだからきっと高いのだろうと思いましたが、従来の3分の1の低価格。
iPadで注文したデータは、無線で厨房のキッチンプリンターに飛ばされ、自動で注文シートが印刷されて調理の指示がでると
同時に、レジとしての機能も兼ねたMacBOOKにも注文データが振り分けられ、ワンステップで会計処理まで可能。
現在普及しているタッチパネルと販売時点情報管理(POS)システムは、300万円以上の導入コストが必要なうえ、タッチパネル端末が重くて大きくデザイン性が低いために、日本全国での普及率が10%程度しかありませんでした。
iPadの利用により低価格での提供を実現し、中小の飲食店や均一居酒屋での人件費削減、販売機会損失の防止に寄与するそうです。
展示会でタッチ&トライ!
2010年7月21日(水曜日)~23日(金曜日)に東京国際展示場“東京ビッグサイト”で開催される第12回「ジャパン・インターナショナル・シーフードショー」に出展するそうですので、本サービスを体験利用したい方は直接訪問するか、事前にお問い合わせることをおすすめします。外部リンク
iPadがタッチパネルに!【東京初】銀座の高級しゃぶしゃぶ店が導入
株式会社フーマトレーディング
関連する記事
-
2013-01-10 10:00
-
2012-12-26 10:00
-
2012-12-12 10:00
-
2012-12-06 10:00
-
2012-11-28 10:00