• TOP
  • >
  • 雑誌がそのままiPadで読めるiPad用アプリ 「雑誌オンライン for iPad」
2010-08-13 01:00

その他

雑誌がそのままiPadで読めるiPad用アプリ 「雑誌オンライン for iPad」

雑誌オンライン
雑誌の最新号やバックナンバーを無料で立ち読みできる『雑誌オンライン.com』が2010年8月9日リリースしたiPad版アプリ。iPhone版と比べて使いやすいのか気になったので、さっそく試してみました。

iPhone版アプリのおさらい
iPhone/iPod touch向けにリリースされた『Zasshi online』は累計100万ダウンロードを超える無料立ち読みアプリ。

雑誌オンライン
雑誌オンライン.com(ウェブ)と同様、雑誌の最新号やバックナンバーから10ページ程度、無料で読むことができ、気に入ったものは購読または購入することが可能。その使い勝手の良さもあり、多くの読者に支持を得ていました。

今回はiPad版を試してみました。

相性は抜群、ビュワーとしての出来は最高クラス
もちろん掲載雑誌数の多さ(約450誌)もポイントではあるのですが、やはり電子書籍ビュワーは使いやすさ!

立ち読み、購入ページへの遷移など一通り試してみましたが、ストレスを感じることなく、ほとんどスムーズに使うことが出来ました!

雑誌オンライン
iPhone版を使っていた時とくらべて、もともとの画面サイズが大きくなったため文字の拡大をする必要が減り、また拡大縮小動作を行う場合でもかなり動作がスピーディになりました。見開き機能が追加されたことでの利便性の向上も大きいですね。

iPadを購入されたばかりの方や、電子書籍をまだ試したことがなかったという方にとって、とりあえず最初の入門としておすすめできそう。

iPad版で購入した電子書籍は、iPhoneやPCからでも閲覧可能
iPadで購入した場合でも、iPhoneやPC上での閲覧は可能。iPadで購入しておいて、外出時はiPhoneで流し読み、というような使い方も出来ます。

ただ、ダウンロードできる書籍は80誌と、立ち読み可能な450誌に比べてまだまだ少ないです。ラインナップの充実はこれから図られていくでしょう。それでも、無料で読める部分がこれだけ多いのはやはり他のアプリよりも素晴らしい点といえます。

このアプリ、どう活用する?
利便性の高いビュワーではありますが、立ち読み機能をどう活用するかが考えどころ。

個人的には、情報収集の最初の一手として活用することをおすすめします。ビジネスパーソンであれば、自分の趣味や好きなジャンルであれば普段からまめにチェックしているもの。

むしろ、このアプリの良さは紙媒体の「情報量」をしっかり受け継いでいるところ。パッと見て、たくさんの雑誌を一気にチェックできるので、流行や売れ筋などを時間のない時に確認することができます。

たとえば新規案件で新しいジャンルの調べ物をしなくてはならなかったり、アイデア出しでなにか新しく知見を得たいときの参考として大いに役立つかと思います。

引き出しの多さも重要ですが、同時にアイデアの入口の多さでも差がつくものです。

……そんなわけで、情報収集やアイデア作りのためのツールとして活用されてみてはいかがでしょうか?

外部リンク

雑誌オンライン.com(公式サイト)
株式会社ウェイズジャパン

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • twitter
  • facebook