- TOP
- >
- 美少女の可愛い声で目が覚める!? 『方言萌目覚し for iPad』
2010-08-12 11:00
その他
美少女の可愛い声で目が覚める!? 『方言萌目覚し for iPad』

有限会社ケイズ・エンターテイメントは、萌えキャラたちが方言の目覚ましボイスで起こしてくれる、目覚まし時計アプリ『方言萌目覚し for iPad』を発売した。
方言ボイスは全部で160ワード
『方言萌目覚し for iPad』は、タイプの違う4人の女の子による方言ボイスをアラームにしたiPad用の目覚まし時計アプリケーションだ。女の子が話す方言には、大阪、京都、博多、土佐の4つがあり、それぞれ別のキャラクターが設定されている。ボイスを担当するのは、大阪弁が「宮沢ゆあな」、京都弁が「くろとりあや」、博多弁が「青葉りんご」、土佐弁が「まりこ」、と美少女ゲーム界ではおなじみの声優が名を連ねている。なお、イラストを担当するのは、現在活躍中のマンガ家「水上蘭」である。
アプリケーションの操作自体は非常にシンプルで、設定ボタンからアラームの種類と時刻、スヌーズ(20分固定)を設定するだけだ。アラームの種類には、Aルート、Bルート、そしてランダムループの3種類が用意されている。
なお、アプリケーションの起動中はスリープ機能が使用できず、終了させてしまうとアラームは鳴らないので注意が必要だ。『方言萌目覚し for iPad』は、App Storeにてダウンロード販売され、価格は230円(税込)となっている。

Editor's eyes
登場する4人のキャラクターには、それぞれタイプがあり、なかなかにツボを抑えた設定となっている。参考ページではキャラクター設定やセリフの抜粋などが記載されているので、興味のある方はぜひチェックして欲しい。外部リンク
有限会社ケイズ・エンターテイメント
参考ページ
関連する記事
-
2018-02-13 17:00
-
2013-02-24 00:00
-
2013-01-10 10:00
-
2012-12-27 10:00
-
2012-12-26 10:00