- TOP
- >
- iPhoneで海上ナビゲーションを可能にする『海の地図ナビ』
2010-08-17 11:00
その他
iPhoneで海上ナビゲーションを可能にする『海の地図ナビ』

FujiDenshiDotComは、GPSにより現在位置を測定し、目的地までの方位や距離などを計測することができる、iPhone向け海上用ナビゲーション『海の地図ナビ』をリリースした。
プレジャーボートにもGPSを!
『海の地図ナビ』は、iPhoneのGPS機能を使用して海上での現在位置を測定し、目的地までの方位、距離、概算使用燃料を計測する海上用ナビゲーション・アプリケーションだ。ジェットスキーやモーターボート、ヨットなど、GPSを搭載していない小型船舶用に設計されたアプリケーションである。iPhoneと本アプリケーションの組み合わせにより、海上でのナビゲーションが可能となるばかりでなく、携帯の電波が届く沿岸部においては、GPSにより的確な位置を確認して、迅速に救助依頼することもできる。また、簡単な燃料計算の機能も搭載されているため、ガス欠による漂流の予防にも効果を発揮する。
本アプリケーションは、「海上保安庁許可第222505号」(水路業務法第25条に基づく類似刊行物)を受けているのはもちろん、財団法人日本水路協会との提携により、最新の「ヨット・モーターボート用参考図(Yチャート)」が使用されており、海上でも安心して使用できる。
『海の地図ナビ』は、App Storeにてダウンロード販売される。価格は1,500円(税込)となっている。

Editor's eyes
船舶用のGPS装置は以前から発売されているが、主にプロに向けた製品であり、価格も高価であった。本アプリケーションを使用すれば、手軽な海上ナビゲーションが実現する。海上レジャーの安全を確保するためにも、ぜひ使っていただきたいアプリケーションである。外部リンク
FujiDenshiDotCom
詳細ページ
関連する記事
-
2018-02-13 17:00
-
2015-01-08 19:00
-
2013-10-23 19:00
-
2013-01-10 10:00
-
2012-12-27 10:00