- TOP
- >
- 電力が足らない時に「節電アラーム」 経済産業省提供の無料アプリ
2011-09-01 12:00
その他
電力が足らない時に「節電アラーム」 経済産業省提供の無料アプリ

節電アクション
9月になったとはいえ、まだまだ電力の需給は十分と言えません。電力の需給が逼迫した時、「節電アラーム」で通知してくれる、
電力需給状況連動アプリが、経済産業省から提供されています。
アプリでは、東京電力および東北電力が、
5分ごとに発表する電力使用状況を基準に、
電力需給ひっ迫時(使用率92%時および97%時)に通知します。
もし「節電アラーム」を受信したら、よりいっそう節電に、
力を入れないといけない時です。
政府から「電力需給逼迫警報」が発令された際、
東京電力・東北電力から「計画停電の実施」が発表された際も、
この通知が送られてくる仕組みです。

一方、「電力使用状況」では、東京電力・東北電力発表の、
5分ごとの電力使用状況をチェックできます。
また「節電カレンダー」では、7月1日から協力した、
節電の結果(電力使用率など)が日ごとに見られます。

一方「節電スナップ」は、節電への取組みを、
写真に撮って投稿できる機能です。
家庭やオフィスで実行している節電行動、
他の人に紹介したいおすすめ節電アイデア、
クールビズファッションなど。
なお、投稿には twitter アカウントが必要。
このアプリケーションの対象地域は、
東京電力および東北電力管内になります。
無料でダウンロードして利用できます。
【AKI 執筆】
関連する記事
-
2023-11-22 19:00
-
2023-06-28 15:00
-
2020-09-09 12:00
-
2017-08-15 08:00
-
2017-07-20 12:00