- TOP
- >
- 【災害関連】 「原発って、なに?」 とてもわかりやすい知識アプリ 無料
2011-07-03 12:00
その他
【災害関連】 「原発って、なに?」 とてもわかりやすい知識アプリ 無料

原発って、なに?
福島第1原発の問題がなかなか落ち着きません。原子炉、放射能、シーベルト・・・
専門用語が多くて理解しづらいことも。
そんな「原発」をただ怖がるだけじゃなく、
正しく知識を得て理解できるアプリがこちら。
コンセプトは「原発を正しく怖がりましょう!」とのこと。
「原発」にまつわる難しい言葉を、
iPhoneで読んでさわって理解することができます。

たとえば、「コラム01:ウランの子供たち」では、
“ウランを燃やしてお湯を沸かす”とあり、
「コラム02:元素の数字」は“分裂が続くことがキモ”と紹介。

なんとなくゆるいキャラがいるのも、
読みやすくわかりやすい一因、かも。

ほかにも、放射能がどうしてからだに悪いのか、
レベル7について、被爆について、シーベルトとベクレルなど。
とにかく絵本のようでとてもわかりやすい。
無料でダウンロードできるので、
ぜひ一度読んでみることをおすすめします。
そして原発に対する正しい知識を身につけてくださいね。
【AKI 執筆】
関連する記事
-
2020-09-09 12:00
-
2017-08-15 08:00
-
2017-07-20 12:00
-
2017-07-13 08:00
-
2017-06-28 12:00