- TOP
- >
- ストレン、スマホ等の端末に提供する電子出版事業を開始
2010-12-06 14:05
その他
ストレン、スマホ等の端末に提供する電子出版事業を開始

大手企業の補完的な形
3日、ストレンはこれまで受託型でおこなっていた紙媒体を電子媒体化(ネイティブアプリ化)する電子動画雑誌化サービスを自社出版の形に改めた。同社はいずれ無償で自動アプリ化するサービスが当たり前になる中で、電子化の技術で課金するモデルは成立しなくなるだろう」と考え、11月1日に電子出版部を立ち上げ、12月3日より本格的な活動を開始した形となる。
作家や漫画家、クリエイターから寄せられた作品の内容を確認/審査し、質や著作権などに問題がなければ電子出版契約を締結。その後、原稿など元素材をもとに同社側で、iPhone/iPod touch、iPad、Android向けにネイティブアプリ化する。
関連する記事
-
2024-01-20 12:00
厚さ16.1mm、重さ995g薄型軽量の14.1インチノートPC 「FFF-PC14B1BK」1月18日(木)より発売!
-
2022-03-24 12:30
-
2018-12-28 10:00
-
2016-12-11 12:00
-
2016-07-23 12:15