- TOP
- >
- こするだけでモノクロ写真の一部をカラーに! アート系アプリ「Color Splash」
2013-01-21 12:00
その他
こするだけでモノクロ写真の一部をカラーに! アート系アプリ「Color Splash」

手軽に、アーティスティックな写真がつくれる
写真をかわいくデコるもいいけれど、ときには大人の女性らしくセンスよく加工したいときもあります。こするだけで、モノクロ写真の一部がカラーになるというアプリ「Color Splash」を紹介します。モノクロの風景の中に、カラーが浮かび上がる印象的な仕上がりに、思わずアーティスト気分♪ 85円です。まずは、カメラロールの写真か、新たに撮影した写真のいずれかを取り込みます。すると、カラー写真がモノクロ写真に。そこで、画面をこすると、こすった部分だけがカラーに戻る、という仕組みです。また、右下の「Gray」をタップすると、今度はモノクロにできます。通常の写真加工のアプリと同じように、明るさやコントラストの加工もできます。

画面左下のズームを使うと、細部まで残さずカラーにすることができます。また、画面上の赤いアイコンをタップすると、なぞった部分が赤くなります。これで、カラー化したのか曖昧だった部分がはっきりします。この2つをうまく駆使すると、作品のデキが格段にあがります。

もちろん作った画像は、カメラロールに保存可能。

FacebookやTwitterなどにシェアするのも簡単です。

海外旅行の写真を1枚加工して、アルバムのトップページに飾ったり、Twitterのヘッダーに使ったり、センスのよさをアピールしたいときにうってつけですよ☆
関連する記事
-
2025-05-05 13:00
-
2025-05-05 12:00
-
2025-05-05 11:00
-
2025-05-05 10:00
-
2025-05-05 10:00