- TOP
- >
- iPadで「脳トレ」 久留米市で高齢者向け講座
2012-05-31 11:00
その他
iPadで「脳トレ」 久留米市で高齢者向け講座

平均約80歳の受講生たちがiPadの使い方を学ぶ
福岡県久留米市でiPadを使った高齢者向けの「脳トレ教室」が開かれ、好評です。講座は市内の通所介護施設「中央町つつじ苑」で開かれており、受講生の平均年齢は何と約80歳です。写真はイメージです。本文中の内容とは関係ありません。
マンツーマン指導で、「自分にもできた」が喜びに
教室は全3回で、各1時間ずつ。受講生のお年寄りに対し、市内のNPO法人「新現役の会ちくごセンター」と「城南健康ふれあい倶楽部」の会員がマンツーマンで操作方法を教えます。読売新聞の報道によると、同センターではiPadの操作方法である「画面を目で追いながら指を動かす」に脳を活性化する効果があると考え、講座を企画しました。参加したお年寄りらは「若い人が使うものと思っていた端末が操作できた」ことに喜んでいるとのことです。外部リンク
iPadで「認知症予防」、久留米で脳トレ教室(YomiDr.)
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=58924
中央町つつじ苑facebookページ
https://www.facebook.com/pages/荘島中央町つつじ苑/236436946426899
関連する記事
-
2016-12-27 19:00
-
2013-01-10 10:00
-
2012-12-26 10:00
-
2012-12-12 10:00
-
2012-12-06 10:00