- TOP
- >
- 音で神経衰弱!? 音感が研ぎ澄まされていく「音感検定 - 音の神経衰弱 -」【無料】
2013-09-24 12:00
その他
音で神経衰弱!? 音感が研ぎ澄まされていく「音感検定 - 音の神経衰弱 -」【無料】

ゲームレベルが上がると、自分の音感レベルも上がる!?
「絶対音感」って憧れませんでした? 子どもの頃からピアノに親しんでいたっぽい、お嬢様感を漂わせてみたい……なんて(笑) そうじゃなくても「音で神経衰弱ってなに?」って一瞬でも思ったら、ぜひこちらのゲームアプリ「音感検定 - 音の神経衰弱 -」をダウンロードしてみてくださいね♪ 無料です。
まず、音はピアノにギター、ドラム、奄美ぬ三線(さんしる)、アフリカンパーカッション(15楽器)、オーケストラ。音の種類をまず選びましょう。
さっそく裏返されたカードをタップすると、音が再生されます。次のカードをタップして、同じ音が再生されたら、成功♪ 通常の神経衰弱は、同じ数字や絵柄を当てるわけですが、音の神経衰弱は耳で聞いて同じ音をそろえるというわけですね。


もうひとつ、面白いのが、ゲームのレベルが上がると、自分の音感レベルも上がる気がするところ! 次第に、街のあちこちで流れる音までクリアに聞こえるようだから不思議! すき間時間だけじゃなく、本気になりすぎませんように♪
関連する記事
-
2025-07-03 15:00
-
2025-07-03 14:00
大学生150人超で作る音楽劇!大阪芸術大学 舞台芸術学科 学外公演『夏町』2025年7月12日(土)・13日(日)に上演
-
2025-07-03 13:00
【再入荷速報】昨年即完売の“敷くだけエアコン”がこの夏も登場!2025年版「空調クールマット」が6月に再入荷&即日発送開始
-
2025-07-03 11:30
和歌山市・片男波海水浴場にて全周約136mの海上アスレチック「AQuaLooP(アクアループ)」が2025年7月5日にオープン!