- TOP
- >
- 日本酒検定で目指せ!ほろ酔い知識美人
2013-02-25 12:00
その他
日本酒検定で目指せ!ほろ酔い知識美人

「日本酒の基」アプリで日本酒検定に挑戦!
酒蔵開きバスツアーや酒麹レシピなど、日本酒にまつわるブームが女性の間で広がっています。麹に美容効果があるから?実は酒豪だから?不思議と日本酒好きの女性が増えている中、飲むだけではなく奥深い日本酒の世界の知識を学んでみませんか?
さっそく使ってみる
昨年、日本酒アプリ「日本酒の基」がリリースされ、このアプリで受けられる「アプリ版日本酒検定」に挑戦する人が増えています。なんと合格者数は5,700名以上!


初級・中級・上級から選択することができ、各級とも三択問題となります。

全くの日本酒初心者だ!という方も安心です。
「日本酒の基」アプリは日本酒についての知識が満載です。
日本酒についての基礎知識が学べる
「日本酒の基」では日本酒の原料・起源・定義・製造工程・タイプ別日本酒などを学べる辞書がありますので、ビギナーの方はここから読むのをおすすめします。
そもそも何から飲めばいいのか分からないという方は、日本酒の原料から興味を持って酒屋さんで買うのもいいのではないでしょうか。

日本酒大好き!な玄人さんも、楽しめる内容満載です。
国内だけでなく海外の酒蔵についても主要銘柄・住所・URLの情報が見られます。
日本酒カクテルのレシピや日本酒ラベルの説明などで知識を深められます。
日本酒日記を付けてみよう!
居酒屋や酒屋、頂き物で新たな日本酒に出会うのは楽しいですよね!アプリの日記機能でぜひ「日本酒日記」を付けてください!

ラベルの写真を撮って、名前やお店の場所・味わいや香り・飲んだ時の温度などを記録できます。
おすすめを聞かれたときに日記を振り返りながら教えてもいいですね!
日本酒と楽しく付き合う女性ってなんだか色っぽく感じませんか?お酒も極めれば知識人になれます。
ビギナーさんも玄人さんもアプリで日本酒の世界に浸ってください!
関連する記事
-
2021-12-03 19:00
-
2021-07-07 10:30
-
2019-09-30 10:30
-
2019-04-05 12:00
-
2018-12-20 17:30