- TOP
- >
- 「くり返し」使えるモバイルバッテリー新2機種が発売
2014-10-06 08:00
その他
「くり返し」使えるモバイルバッテリー新2機種が発売

(画像はプレスリリースより)
「QE-AL201」、「QE-AL102」はAC充電器がモバイルバッテリーと一体化しており、外出時はバッテリーとして、コンセントのある場所であればAC充電器としての使用が可能。外出の多い方や、お仕事中にスマートフォンなどのモバイル機器を使いたい方にオススメです。
「QE-AL102」はどこでも手軽に使用できる小型モデルながら約1600回のくり返し使用が可能で、バッテリー容量は1880mAh。スマートフォンなら約70パーセントの充電が可能なので普段使いしたい人にピッタリ。ブラック、ホワイト、レッド、ブルーの4色のカラー展開が魅力です。
【参考】
・モバイルバッテリー搭載AC充電器/パナソニック
http://panasonic.jp/battery/pocket/lineup/
・パナソニックプレスリリース/PR TIMES
http://prtimes.jp/
これ1台で充電器とバッテリーが兼用可能
パナソニック株式会社より、モバイルバッテリー搭載AC充電器「QE-AL201」、「QE-AL102」が発売されます。「QE-AL201」、「QE-AL102」はAC充電器がモバイルバッテリーと一体化しており、外出時はバッテリーとして、コンセントのある場所であればAC充電器としての使用が可能。外出の多い方や、お仕事中にスマートフォンなどのモバイル機器を使いたい方にオススメです。
用途に応じて選べる2機種
「QE-AL201」はモバイル機器の使用頻度が多い方にオススメの大容量モデル。業界NO.1の充電回数2500回を実現。5000mAhの大容量で、2回の充電や2台同時充電も可能です。カラーはブラック、ホワイトの2色。異常な発熱を検知した場合の自動停止機能や日本製電池の使用により安全に使用できます。「QE-AL102」はどこでも手軽に使用できる小型モデルながら約1600回のくり返し使用が可能で、バッテリー容量は1880mAh。スマートフォンなら約70パーセントの充電が可能なので普段使いしたい人にピッタリ。ブラック、ホワイト、レッド、ブルーの4色のカラー展開が魅力です。
【参考】
・モバイルバッテリー搭載AC充電器/パナソニック
http://panasonic.jp/battery/pocket/lineup/
・パナソニックプレスリリース/PR TIMES
http://prtimes.jp/
関連する記事
-
2025-10-16 15:00
サイボクの新提案!ハンバーグをワンランク上の味わいにする「ハンバーグソース デミグラス」2025/10/12(日)新発売
-
2025-10-16 13:00
山口県萩市の陶器市「弐萩祭」2025年10月31日(金)~11月4日(火)に開催!これまで世に出たことのない新作萩焼の大発表会
-
2025-10-16 12:00
“2.1mロングコード”でヒートショック対策「脱衣所用セラミックヒーター」を2025年10月中旬より発売!高い位置のコンセントにも届く