• TOP
  • >
  • 【無料】「付箋」を使いこなす!超便利アプリ
2014-10-22 08:00

その他

【無料】「付箋」を使いこなす!超便利アプリ

ポストイット
最近はカラフルなものもふえています。
ちょっとした伝言や、作業の手順を書き込んでペタっと貼れる付箋。仕事場や自宅で活用している人も多いのではないでしょうか。今回は付箋を愛用しているアナタに見ていただきたいアプリのご紹介です。

Post-it(R) Plus ※無料
ポストイット

◆App Store
https://itunes.apple.com/jp/app/post-it-plus/id920127738


2014年9月25日にリリースされた「Post-it(R) Plus」は、iPhoneのカメラで撮影した付箋を記録し、整理することができるとっても便利なアプリ。

ポストイット
従来の類似ソフトと違い専用のノートやハードは必要ないので、アプリをダウンロードしたらどなたでもスグに使うことができます。

iPhone内にアナタだけの情報ボードが!
使い方はいたってシンプル。壁などに貼られた付箋を撮影するだけ。あとはアプリが自動的に付箋を検出、保存してくれます。一度に複数の付箋を撮影することも可能なので、常に手帳やパソコンのモニタ周りが付箋だらけというアナタも安心ですね。

ポストイット
撮影した付箋(の画像)は、アプリ内でグループに分けて整理することができます。iPhone内に「仕事用のメモ」「プライベートの予定」「買い物メモ」といったボードがつくられて、そこに付箋を貼っていくような感じですね。もちろんグループ内での並べ替え、グループ間の移動も可能です。

ポストイット
「Post-it(R) Plus」で撮影した付箋は、ただアプリ内で記録、整理するだけではなくPDFやPowerPoint、Excel、zip(jpeg)での出力も可能。これなら仕事にもガンガン役立てることができますね!

Post-it(R) Plus ※無料
ポストイット

◆App Store
https://itunes.apple.com/jp/app/post-it-plus/id920127738

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • twitter
  • facebook