• TOP
  • >
  • 貯蓄している人は使っている?かんたん家計簿bookkeep
2014-01-09 12:00

その他

貯蓄している人は使っている?かんたん家計簿bookkeep

かんたん家計簿bookkeep

貯蓄高いくらですか?
ボーナスは福袋に消え、忘年会、新年会と出費がかさみ、財布は閑古鳥が鳴いています。

みんな、実際のところ、どのくらいお金をためているのでしょうか。ボーナスがクレジットの返済や自分へのご褒美にいつの間にか消えている私にとって、貯蓄は夢のまた夢。

どうせみんなたまってないでしょうと思っていたら、大間違いでした。

ある調査によると、20代で300万貯蓄している人は、全体の約35%、また、30代になると全体の47%が300万円貯蓄しているそうです。

貯蓄のコツは、お金の管理にあるようですが、私の同僚は、20代半ばにして200万円は貯蓄できているとか。

同じ年収でどうしてここまで差が出るのか、今年こそはお金をためるため、かんたん家計簿アプリ(bookkeep)をダウンロード。

かんたん家計簿アプリ(bookkeep)とは
かんたん家計簿アプリ(bookkeep)は、お金の教養講座で人気のマネースクールファイナンシャルアカデミーが監修したもので、お金の管理の楽しさ、大切さ、簡単さにこだわったアプリです。

まずはじめに、財布の中身や貯蓄金額など現時点でいくらあるのか、入力します。

かんたん家計簿bookkeep


お金を使ったら、それぞれの項目にあわせて入力するだけ。

かんたん家計簿bookkeep


レシート読み込み機能を使えば、スピーディーに入力が完成します。

また、家賃などの固定費を入力しておくと、毎月、入力する手間が省けて便利です。
かんたん家計簿bookkeep


1カ月後、入力した内容を円グラフで確認できます。どんなことにお金をかけているのか、一目瞭然。

気がつけば、お金がたまるようになり、貯蓄残高の心配からも解放されます。

無理に貯金するのではなく、いつの間にかたまる家計簿アプリ。

これで、スマートに貯蓄高300万円の仲間入り確定です。


かんたん家計簿bookeep(ブックキープ)※無料
かんたん家計簿bookkeep
◆App Store
https://itunes.apple.com/jp/app/id483308707
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • twitter
  • facebook