- TOP
- >
- 買い物上手は貯蓄上手。セールにだまされないアプリがここに。
2014-02-17 13:00
その他
買い物上手は貯蓄上手。セールにだまされないアプリがここに。

棚に並んだ特売品 どちらを選びますか?
シャンプーがなくなり、仕事帰りドラッグストアへ立ち寄りました。店先でシャンプーボトル780円500ml、特売コーナーに詰め替え用498円300mlが販売されていました。詰め替えとボトルが異なるだけで、同じメーカーの同じものです。みなさんは、どちらを選びますか。セールコーナーにあるからといってお得とは限らない
通常、セール中や特売品コーナーにあれば、間違いなく安いと思い購入してしまいがち。確かに、お得な商品が並んでいることに変わりはないのですが、価値観は人によって異なります。
本当に、お得かどうかは、計算すればわかりますが、ややこしい計算をその場では避け、特売という言葉を信じて購入すると、気がつけば、財布のなかからお金が消えているということになりかねません。
お得かどうかアプリで計算
「どちらがお得?計算機」を使えば、ややこしい計算もあっという間です。
価格と、容量、個数を入力して比較すれば、一目瞭然。

このアプリを使い始めてから、賢く買い物ができるようになり、セールや特売が本当にお得かどうか、簡単に見極めることができるようになりました。

消費税も増税されます。日用品や食料品などは、積み重なるとまとまった額になります。お得に購入して上手に貯蓄しましょう。
関連する記事
-
2025-05-07 13:00
-
2025-05-07 12:00
-
2025-05-07 11:00
-
2025-05-07 10:00
-
2025-05-07 10:00