- TOP
- >
- 上司にTOEIC受けてこいって言われました・・・
2014-05-07 09:00
その他
上司にTOEIC受けてこいって言われました・・・

TOEICで900点取ってみる!?
なんでもかんでも、「英語必須!」「英語超大事!」みたいな風潮になってきましたよね。ある日急に上司から「YOU、TOEIC受けてきなよ!」みたいな無茶ぶりも全くあり得ない話ではなくなってまいりました。就活でも、出世したくとも、転職したくとも、なにかとこのTOEICというワードがついてまわりますよね。うん、じゃあもう、受けちゃうよ!そうするよ。で、受ける以上は900点取ってやろうじゃないの!というあなたをちょっとだけお助けできるかも知れないアプリがコレ。「英単語クロスワード TOEIC 900」。(ちなみに900点なんて恐れ多いと感じるあなたには、姉妹アプリTOEIC 600バージョンも!)
難関単語をゲーム感覚で空き時間に!?・・デキル!
通勤のちょっとした時間や、カフェタイム、お休み前。ガリ勉してる感を醸すことなく、「あ?コレ、クロスワードパズルなのよね。」みたいな感じであと一押しの学力を得てしまうという・・・。遊んでいると見せかけての難関単語学習・・・。出来るオンナすぎて自分が恐ろしくなりますよね!?人は20分の経過で42%を忘れ、1時間で56%、1日だと74%忘れるというのが、ドイツの心理学者のヘルマン・エビングハウスの実験から示された忘却曲線らしいですが、ちょっとの時間にクロスワードとして頭にとどめることで、あなたの記憶にしっかりと難関英単語を刻みつけてくれるはず・・・!

狙え、高ランク!
クロスワードパズルの完成までの時間によってS~Dまでランク付け。(同じ単語が複数回復習という形で出題されることもあり。)ちなみに、レベルの説明は、RANK S:見た瞬間に英単語を入力できるレベル。RANK A:少し考えるがヒントなしで英単語を入力できるレベル。RANK B:いくつかの単語のスペルがわからずヒントを利用して正解するレベル。RANK C:ヒントを利用しながらなんとか正解できるレベル。RANK D:辞書やインターネットで調べながら正解できるレベル。
ちなみにただ楽しくクロスワードパズルをするだけではなく、使用単語がシンプルで簡単につかえる単語帳に登録されるので、復習も可能!覚えにくい単語にチェックマークを付けることも。見た瞬間に答えが出るレベルまで高めちゃってください!
関連する記事
-
2025-05-19 15:00
ADO、2025年5月6日から期間限定「ブランド月間」スタート!電動自転車全モデルに史上最大級割引+@Press限定特典を提供
-
2025-05-19 14:00
-
2025-05-19 13:00
“育てる鉄板”で、食の楽しみをより豊かに!鋳物鉄板【Maruban(丸板)】の一般販売開始 〜応援購入サービスMakuakeで大反響〜
-
2025-05-19 12:45