• TOP
  • >
  • アプリメーカーが「ソロウエディング」に関する調査を実施
2015-04-07 19:00

その他

アプリメーカーが「ソロウエディング」に関する調査を実施

ソロウェディング
女性の50パーセントが「興味アリ」
カップル専用アプリ「Pairy」、子育てアプリ「Famm」をリリースする株式会社TIMERSが2015年2月に「ソロウェディング」に関するアンケート調査を実施しました。

「ソロウェディング」とは、相手がいなくても疑似結婚式を行うというイベントのこと。今回のアンケート調査で「ソロウェディング」を知っていると回答した人はわずか16%。知名度はまだまだ低いようです。

また女性のうち「ソロウェディングをぜひやってみたい」と回答した人は5.8%。「やってみても良いかもしれない」という人は23.5%という結果に。

「やりたくないが興味はある」という人(20%)を合わせると、「ソロウェディング」に興味をもっている女性は回答者全体の50%近くとなりました。

女性はハネムーン、男性は新居に「興味アリ」
さらに調査では「ソロウェディング」以外の「ソロ行動」についても調査。女性は3人に1人が「ソロハネムーン」に興味を示し、男性は40.6%の人が「ソロ新居探し」に興味をもっていると回答しています。

また男女合わせた回答者のうち10人に1人が「ソロ婚姻届(結婚が決まっていなくても婚姻届に署名をしておくこと)」を支持しました。

(画像はプレスリリースより)


【参考】
・株式会社TIMERSプレスリリース/value-press
https://www.value-press

・「Pairy」公式サイト
http://pairy.com/

・「Famm」公式サイト
http://famm.us/ja
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • twitter
  • facebook