- TOP
- >
- iPhoneからデータが消えてしまった、そんなときに便利なソフトがバージョンアップ
2017-02-17 18:00
その他
iPhoneからデータが消えてしまった、そんなときに便利なソフトがバージョンアップ

「iPhoneデータ復元」の最新バージョンがリリース
パソコン上でもデータを誤って消してしまい、どうしようと悩む人は多いでしょう。しかし、パソコンのリカバリソフトは多く存在し、iPhoneのデータ紛失に比べると、まだリカバリ手段が多く存在します。しかし、iPhone、iTunes、iCloud上で消えてしまったデータは、もう諦めるしかないと思っている人が多いかもしれません。
そうしたiOSデバイスユーザーの味方、「iPhoneデータ復元」の最新版がリリースされたことを、IDRjpが発表しました。では、一体このソフトではどのようなことができるのでしょうか。
iPhoneデータ復元でできること
まずはソフト名のように、iOSデバイスのデータを復元することができます。写真や動画はもちろん、連絡先やボイスメモなど多くの項目が対象となります。操作が難しいのではという心配も無用。初心者でも簡単に扱えるインターフェースとなっており、数クリックだけという簡単な操作です。
ソフトはWindowsとMacに対応。ソフトはWindows版が4980円、Mac版が5980円です。
支払いに関しては、データ復元は必ずしも完全にできる保証がないため、「購入前データ確認」というものがあります。これは、まず無料でバックアップデータをスキャンし、復元したいデータが確認できたら正式版ソフトを購入し、データを復元するというもの。
このため、ソフトを買ったけれど復元ができなかったという事例が少なくなるでしょう。
(画像はプレスリリースより)
【参考】
※IDRjp プレスリリース
https://www.value-press.com/pressrelease/178109
関連する記事
-
2025-05-03 13:00
-
2025-05-03 11:00
-
2025-05-03 08:00
-
2025-05-02 15:30