- TOP
- >
- 紙では真似できないメモ帳が今ここに
2017-03-26 18:00
その他
紙では真似できないメモ帳が今ここに
スマートデバイスならではでのメモアプリ
ちょっとした物事を書き留めるのならば、紙媒体のメモ帳でも良いでしょう。しかし、仕事や何かをイメージして浮かんだことをメモに残す際は、「ひらめき」を大事にしたいもの。そうしたひらめきを書き留めることができるのが、「reteNote」です。紙媒体とも通常のメモアプリとは「reteNote」はどのような違いがあるのでしょうか。続いては「reteNote」でできることを見ていきましょう。
reteNoteでできること
まず、紙媒体と「reteNote」の違いは、ページ数や大きさに制限がないこと。使い方のイメージとしては、ノートに付箋を貼り、ノートを整理していくという感じです。追加していったメモはリンクすることもでき、メモの色やフォントなども変更可能です。メモ同士を繋ぎ合わせることで、マインドマップを作成するという使い方もできます。
シンプルながらもあなたのひらめきをデザインしていき、自分だけのオリジナルノートが作れるのが「reteNote」です。
関連する記事
-
2025-01-23 15:00
すべての人にフィットする帽子を! 5サイズ展開と無料試着サービスができる 日本製帽子ブランド『CAMURI』がオープン!
-
2025-01-23 14:00
動物園×グランピングの『THE BAMBOO FOREST』が 「U25・学割プラン」を2025年3月31日チェックイン分まで予約受付
-
2025-01-23 12:00
-
2025-01-23 11:00
節分の新名物!世界遺産のある街で日本×フランスの食文化融合「恵方巻クレープ in 富岡」を1月31日(金)より3日間限定開催!