- TOP
- >
- ポケモンGOの消費カロリー測定にピッタリ!『キョリ測』
2016-08-07 12:00
その他
ポケモンGOの消費カロリー測定にピッタリ!『キョリ測』

ポケモンGOと相性ピッタリの距離測定アプリ
世界的社会現象を巻き起こしている『ポケモンGO』は、ポケモンを探すために外を歩き回ることから、「ダイエット効果がある!」と話題になり、ダイエット目的でプレイしている人も多いはず。でも、せっかくポケモンGOで歩き回るなら、消費カロリーを測ってダイエット効果を知りたい・・・そんな人にオススメなのが『キョリ測』という距離測定アプリです。
なぜポケモンGOと相性ピッタリなのかと言うと、『キョリ測』は「歩く前後に使うアプリ」だからです。ポケモンGOは移動中ずっと開いたままなのでスマホのバッテリー消費が激しく、GPS機能を使うようなアプリを裏で起動しておくことは極力避けたいことから、歩く前後に使う『キョリ測』がピッタリなのです!
【キョリ測(無料)】

■iPhone
https://itunes.apple.com/jp/app/id582185876
■Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.mapion.android.app.kyorisoku

■iPhone
https://itunes.apple.com/jp/app/id582185876
■Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.mapion.android.app.kyorisoku
移動した距離から消費カロリーが分かる!
『キョリ測』とは、地図上に歩く経路のポイントを打つことで、経路の距離・移動手段に応じた所要時間・消費カロリーなどを確認できる無料の距離測定アプリです。
それでは早速使ってみましょう。
まずは計測に必要な項目を設定☆
まず始めに、画面右上にある設定ボタンを押して「計測設定」画面を開き、移動方法(徒歩、ジョギングなど)を選択します。
地図上に経路のポイントを打って簡単に測定☆
スタートからゴールまで、指で地図上の経路をタップしてポイントを打てば、画面上部に合計距離が表示され、さらに選択した移動方法に応じた所要時間と、消費カロリーも表示されます。
作成した経路は保存・共有できる☆
お気に入りの経路ができたら、好きなタイトルを付けて100件まで保存できます。

関連する記事
-
2025-05-06 10:00
-
2025-05-06 10:00
-
2025-05-05 13:00
-
2025-05-05 12:00
-
2025-05-05 11:00