2021-02-18 12:00
トピック
食品廃棄物で染色したオーガニックコットンマスクがコスメキッチンに登場

捨てられていくものを再活用
「Cosme Kitchen(以下、コスメキッチン)」を展開する株式会社マッシュビューティーラボは2月15日(月)からコスメキッチンと「Biople by CosmeKitchen(以下、ビープルバイコスメキッチン)」でオーガニックコットン100%マスクの販売を開始しました。この商品は、ファッション業界から食品廃棄物を再活用するプロジェクト「Provided by FOOD TEXTILE(以下、フードテキスタイル)」の企画によって生まれた商品です。
フードテキスタイルは食品会社・飲食店・農園の製造過程で捨てられるはずだった野菜などの食材を再活用して染色した糸を使ったき生地を提供しています。
食品廃棄問題の新しい解決方に
コスメキッチンにて発売されるオーガニックコットン100%マスクは、食用に塩漬けして古くなってしまった桜を再活用した桃色のマスクで、落ち着いた色味が特徴です。長野県木曽町の伝統食品「すんき漬け」の製造過程で余ってしまう赤カブを使用し色付けした「くすみブルー」の美しいマスクは、ビープルバイコスメキッチンから発売されます。
いずれも価格は1,078円(税込)で、食品廃棄問題の新しい解決方法を提案する商品です。
(画像はプレスリリースより)
【参考】
※Cosme Kitchen 商品詳細
https://www.cosmekitchen-webstore.jp/
※Biople by CosmeKitchen 商品詳細
https://store.biople.jp/
関連する記事
-
2025-05-02 15:30
-
2025-05-02 15:00
-
2025-05-02 08:00
-
2025-05-02 08:00