2020-11-26 08:00
ビューティ
セルフケアの大切さを実感できるサニタリー商品が新発売

</blue>
2020年3月5日に開業2周年をむかえた「Chou Chou」は、都営浅草線「東日本橋駅」から徒歩3分の場所にあるエシカルクラフトショップ。
地域や地元の人々と共生していく社会をつくることを目的に、地域環境や人々の安心安全に配慮されてつくられた商品(エシカルクラフト)や日本各地で伝統・文化・生産地・工芸・人にこだわってつくられた商品(ローカルクラフト)を取りそろえています。
2020年5月にはオンラインショップをオープン。日用品やアクセサリー、ヘルスケア製品などを多数販売しています。
直接肌に触れるトップシートには「bioRe COTTON」を使用。インドやタンザニアで女性の就労支援やインフラ整備支援を手がけるソーシャルプロジェクトから生まれた100%オーガニックコットンである「bioRe COTTON」は、合成繊維にはないナチュラルなやわらかさで敏感な肌をやさしく包みます。
吸収材には植物由来のセルロースパルプのみを使用。トップシートの漂白にはもともと自然界に存在する成分による酸素系漂白を採用しています。
サイズは21センチ・23.5センチ・29センチの3種類。すぐれたパッケージデザインに贈られる「TOPAWARDS ASIA」を受賞している洗練されたパッケージデザインも特徴です。
(画像は株式会社インターンのプレスリリースより)
(画像はChou Chouより)
【参考】
※株式会社インターンのプレスリリース/@Press
https://www.atpress.ne.jp
※Chou Chou
https://chou-chou-online.jp
※株式会社インターン
http://www.intern-inc
人と社会にやさしい商品が満載
株式会社インターンが運営する「Chou Chou(シュシュ)」が、2020年11月24日に新商品「sisiFILLE(シシフィーユ)」の販売を開始しました(2020年12月1日からはオンライン発売をスタート)。2020年3月5日に開業2周年をむかえた「Chou Chou」は、都営浅草線「東日本橋駅」から徒歩3分の場所にあるエシカルクラフトショップ。

2020年5月にはオンラインショップをオープン。日用品やアクセサリー、ヘルスケア製品などを多数販売しています。
ソーシャルプロジェクトから生まれたコットンを使用
今回販売を開始した「sisiFILLE」は、いそがしい毎日を生きる女性にこそセルフケアの大切さを感じてほしいという想いが込められた生理用ナプキン。
吸収材には植物由来のセルロースパルプのみを使用。トップシートの漂白にはもともと自然界に存在する成分による酸素系漂白を採用しています。
サイズは21センチ・23.5センチ・29センチの3種類。すぐれたパッケージデザインに贈られる「TOPAWARDS ASIA」を受賞している洗練されたパッケージデザインも特徴です。
(画像は株式会社インターンのプレスリリースより)
(画像はChou Chouより)
【参考】
※株式会社インターンのプレスリリース/@Press
https://www.atpress.ne.jp
※Chou Chou
https://chou-chou-online.jp
※株式会社インターン
http://www.intern-inc
関連する記事
-
2025-03-21 08:00
-
2025-03-21 08:00
-
2025-03-20 08:00
-
2025-03-19 16:00