2019-12-16 17:00
アクティビティ
夜中も歩く「晴れの国おかやま24時間100キロ歩行」

「感謝・感動・学び・気づき」
自分と闘い、歩く「晴れの国おかやま24時間100キロ歩行」は、2020年5月3日、4日に開催します。速く歩く競技ではなく、自分のペースで制限時間内に100キロ完歩を目指す大会です。寝ずに24時間以内に100キロを歩ききる貴重な経験をしてみませんか。
心に残る体験ができる
同大会は、100キロをただひたすら歩き続けます。ゴールまでの道のりには、岡山の自然と歴史とを感じることができる川あり、海あり、峠ありの歩きごたえのある面白いコースです。この大会の魅力は、歩く中で、自分の限界を超え、苦しくても目標に挑戦することで日常では感じることができない足の痛み、心の葛藤、感謝の気持ち、完歩した時に達成感などを味わうことが出来ることです。
個人での完歩とは違う困難さも味わえる
大会種目(参加費)は、個人の部100キロ(10,000円/人)、親子の部43キロ(5,000円/人)、チームの部(10,000円/人)になります。親子の部は、43キロを10時間以内に2名同時にゴールすること、チームの部は3名1組で24時間以内に100キロを歩き3名が同時にゴールすることが条件となります。
個人、仲間や家族と一緒に参加して、自己の向上につなげてみませんか。
(画像は公式サイトより)
【参考】
※大会公式サイト
http://okayama24h100k.main.jp/
関連する記事
-
2025-08-20 14:00
手づくりを通じて広がる交流「金沢ハンドメイドマルシェ2025」10/4(土)・5(日)開催!前回開催では12,000人以上が来場!
-
2025-08-20 12:00
ひんやり涼スイーツとスタミナグルメで夏を楽しむ!東武百貨店 池袋本店にて「滋賀・京都・福井・大阪展」が2025年8月14日(木)より開催