2022-10-08 17:00
アクティビティ
「香川丸亀国際ハーフマラソン大会」受付開始

第75回を迎える伝統ある大会
国内外のトップランナーが顔をそろえる香川丸亀国際ハーフマラソン大会は、2023年2月4日(土)・5日(日)に香川県のPikaraスタジアム(香川県立丸亀競技場)で開催します。同大会は、1947年に第1回大会が開催された歴史のあるハーフマラソン大会で世界新記録も出たことがあります。第74回大会では、小椋裕介選手が男子日本記録を更新するなど「超高速コース」としても有名です。
開催概要について
香川丸亀国際ハーフマラソン大会は、4日に3km(一般・高校生男女、中学生男女)と小学生駅伝、5日にハーフマラソンが行われます。参加費は3kmが5,000円(高校生3,000円、中学生2,000円)、小学生駅伝1チーム3,000円、ハーフマラソンが10,000円(高校3,000円)です。ハーフマラソンの「登録男女A」「登録・一般男女B」にエントリーする場合は、公認記録であることが分かる記録証(コピー)の提出が必要となります。
世界屈指のフラットコース
香川丸亀国際ハーフマラソンは、Pikaraスタジアムをスタートとフィニッシュとし、丸亀、宇多津、坂出の中心街を走ります。制限時間は3時間です。競技中には1時間20分、1時間30分、1時間45分、2時間、2時間15分、2時間30分、3時間で完走ができるようにペースランナーが走る予定です。ペースランナーがいるので記録を狙いたいベテランランナーから、ペース配分が崩れやすい初心者まで安心して走ることができます。
(画像は公式サイトより)
【参考】
※香川丸亀国際ハーフマラソン大会の公式サイト
https://www.km-half.com/
関連する記事
-
2025-05-16 17:30
-
2025-05-16 17:15
<大阪万博 出展商品>愛犬の性格分析と飼い主様との相性を科学で解明する商品「わんマッチ」を大幅アップグレードしてリニューアル
-
2025-05-16 15:00
-
2025-05-16 14:30
美容皮膚科医が監修!話題の“マイクロニードル発想”が化粧水と乳液に進化し「Re:needleシリーズ」として2025年5月14日発売