2022-04-12 15:00
インテリア
家づくりを考える1000人の声が集結!オンラインイベント「SEKISUI HOUSE DAY vol.02」4月24日(日)開催

積水ハウス株式会社は、新生活のスタートに合わせて様々な視点から“家族の理想の暮らしを見つける”をテーマにしたイベント「SEKISUI HOUSE DAY vol.02」を4月24日(日)に開催します。
リモートワークをしている場所を聞いたところ、全体では「リビング」(53.0%)、「自身の書斎/ワークスペース」(49.4%)の順でした。特に女性では「リビング」が(65.1%)とトップで利用度が高く、自宅での仕事においてもリビングの活用度が目立ちました。

「各自の部屋よりもリビングの広さを優先したい」人は(あてはまる 37.7% ・ややあてはまる 37.4% /計 75.1 %)と全体の4分の3を超え、「自身の書斎/ワークスペースを作りたい」(あてはまる 26.9 %・ややあてはまる 28.5% /計 55.4 %)を20ポイント近く超える高い数値となりました。
リビング学習の採用について賛同する人は多く、「子どもは自室でなくリビングで勉強させたり遊ばせたりしたい」が(あてはまる33.5%・ややあてはまる35.5%/計69.0%)と、約7割が回答しています。
リビングは家族がくつろぐためだけの場所ではなく、幅の広い活用を期待している人が多数いることがうかがえます。
また、イベント中に出演者の方々への質問も受け付けるなど視聴者の方々が気軽に参加できる内容にもなっています。
【開催日時】
2022年4月24日(日)①13:00-15:10/②19:00-21:10(②は再配信)
※途中入退室可、ご都合の良いお時間にご参加いただけます。
【公式サイト】
※記事下部記載
【出演者】
近藤 麻理恵さん、笹川 友里さん、河崎 由美子(積水ハウス 住生活研究所 所長)
【参加方法】
「SEKISUI HOUSE DAY vol.02」公式サイトから事前参加登録(無料)ください。
登録受付期間:2022年4月24日(日)配信終了まで
【参考】
※公式サイトURL
https://www.sekisuihouse.co.jp/kodate/event/day/
家づくりを考える男女1,000人を独自調査!
「SEKISUI HOUSE DAY vol.02」では理想の暮らしを見つけるため、最近、家を建てた・これから建てる男女1,000人を独自調査し、家づくりの「疑問」や「あるある」を徹底解説しました。



リビングは家族がくつろぐためだけの場所ではなく、幅の広い活用を期待している人が多数いることがうかがえます。
イベント概要
1,000人の声をもとに、同じ立場でもある実際に家を建てた・これから建てる予定の人気YouTuber夫婦による座談会をはじめ、専門家による解説や解決策、そして理想の暮らしを実現したオーナー宅の訪問まで、理想の暮らしを見つけるヒントが盛りだくさんの内容をお送りします。また、イベント中に出演者の方々への質問も受け付けるなど視聴者の方々が気軽に参加できる内容にもなっています。
【開催日時】
2022年4月24日(日)①13:00-15:10/②19:00-21:10(②は再配信)
※途中入退室可、ご都合の良いお時間にご参加いただけます。
【公式サイト】
※記事下部記載
【出演者】
近藤 麻理恵さん、笹川 友里さん、河崎 由美子(積水ハウス 住生活研究所 所長)
【参加方法】
「SEKISUI HOUSE DAY vol.02」公式サイトから事前参加登録(無料)ください。
登録受付期間:2022年4月24日(日)配信終了まで
【参考】
※公式サイトURL
https://www.sekisuihouse.co.jp/kodate/event/day/
関連する記事
-
2025-04-30 15:00
-
2025-04-30 14:00
-
2025-04-30 13:00
-
2025-04-30 11:00
話題の放射冷却素材「Radi-Cool生地(ラディクール)※1」を使用した日傘シリーズ「rcp(アールシーピー)」の販売を開始