2022-07-10 12:00
トピック
コクヨが廃棄漁網をアップサイクルしたペンケースを発売

文具から海洋プラスチック問題を意識
コクヨ株式会社が、回収された廃棄漁網をアップサイクルしたペンケース「ネオクリッツ(From Fishing Nets Recycling)」を、7月13日(水)から数量限定発売します。同商品はコクヨのサステナブル経営指針に基づき、一般社団法人ALLIANCE FOR THE BLUEと連携し、廃棄される漁網の回収と再生の仕組みをサポートするものです。
商品のライフサイクル全体で環境負荷を低減し、身近な文具を通じて、海洋プラスチック問題への関心を拡げることを目指しています。
「チューリングパターン」をファスナーに
「ネオクリッツ(From Fishing Nets Recycling)」は、廃棄漁網を原材料の一部としてアップサイクルした生地を使用し、開いてめくると、ペン立てのように使える「立つペンケース」です。ALLIANCE FOR THE BLUEの協働企業が廃棄漁網を回収。それを細かく粉砕し、再生プラスチックのペレット状にしたものを再生ナイロン糸へと加工します。
その後、ポリエステルの糸に製織し、廃棄漁網を原料に含む生地にした上でペンケースの表面に使用しています。
また、海洋生物の模様に由来する「チューリングパターン」をファスナーのデザインに採用。ブリ、タテジマキンチャクダイ、チンアナゴ、ハコフグ、サンゴの全5種展開で販売します。
(画像はプレスリリースより)
【参考】
※コクヨ株式会社 ペンケース「ネオクリッツ<From Fishing Nets Recycling>」商品ページ
https://kokuyo.jp/pr/neocritz-fn
関連する記事
-
2025-05-03 13:00
-
2025-05-03 11:00
-
2025-05-03 08:00
-
2025-05-02 15:30