2022-07-22 13:15
トピック
福祉・介護のしごとの、やりがい・面白さ・魅力を届ける 「GO!GO!KAI-GOプロジェクト」が昨年に引き続き今年も始動! 各界で活躍する著名人が体当たりで「福祉」「介護」の実態を体験

日本における福祉・介護への多様な人材参入を促進することを目的に、2021年夏『GO!GO!KAI-GOプロジェクト』が発足しました。
2年目の今年、8月2日「テレビ朝日・六本木ヒルズ SUMMER STATION」にて開催される「GO!GO!KAI-GO応援団 2022始動!~キックオフミーティング~」を皮切りに、「朝日地球会議」への参加など、年間を通じて公式SNSおよびYoutubeチャンネルにて福祉・介護の大切さや未来の可能性を発信していきます。
*本事業は、厚生労働省補助事業「令和4年度介護のしごと魅力発信等事業(情報発信事業)」を活用してテレビ朝日映像が主催します。
応援団長には、人気フリーアナウンサー福澤朗、介護歴はボランティアを含めると約20年のお笑いタレント安藤なつ(メイプル超合金)の両名は去年に引き続き、そして今期より新規メンバーとして元AKB48のメンバーとして活動後現在、女優、タレント、モデルとして幅広く活躍している篠田麻里子、この夏、初の全国ツアーを迎える10人組ダンス&ボーカルグループのBUDDiiS(バディーズ)らが参加。
また、公式応援ソングの制作担当アーティストとしてシンガーソングライター井上苑子も参加し応援団もさらにパワーアップします。
(画像はプレスリリースより)
【参考】
※「GO!GO!KAI-GO応援団 2022始動!~キックオフミーティング~」公式サイト
https://www.tv-asahi.co.jp/summerstation/
2年目の今年、8月2日「テレビ朝日・六本木ヒルズ SUMMER STATION」にて開催される「GO!GO!KAI-GO応援団 2022始動!~キックオフミーティング~」を皮切りに、「朝日地球会議」への参加など、年間を通じて公式SNSおよびYoutubeチャンネルにて福祉・介護の大切さや未来の可能性を発信していきます。
*本事業は、厚生労働省補助事業「令和4年度介護のしごと魅力発信等事業(情報発信事業)」を活用してテレビ朝日映像が主催します。
『GO!GO!KAI-GOプロジェクト』
「GO!GO!KAI-GO応援団」には、多彩な顔ぶれのメンバーが参加しています。応援団長には、人気フリーアナウンサー福澤朗、介護歴はボランティアを含めると約20年のお笑いタレント安藤なつ(メイプル超合金)の両名は去年に引き続き、そして今期より新規メンバーとして元AKB48のメンバーとして活動後現在、女優、タレント、モデルとして幅広く活躍している篠田麻里子、この夏、初の全国ツアーを迎える10人組ダンス&ボーカルグループのBUDDiiS(バディーズ)らが参加。
また、公式応援ソングの制作担当アーティストとしてシンガーソングライター井上苑子も参加し応援団もさらにパワーアップします。
(画像はプレスリリースより)
【参考】
※「GO!GO!KAI-GO応援団 2022始動!~キックオフミーティング~」公式サイト
https://www.tv-asahi.co.jp/summerstation/
関連する記事
-
2025-07-09 17:00
年齢・障がい・国籍を超えて楽しむ“超包括的フェス”「2025 アンリミテッドスポーツフェスティバル」を7月24日(木)に2会場同時開催
-
2025-07-09 16:45
-
2025-07-09 16:30
手軽にたんぱく質を補給!鶏むね肉100%・無添加・高たんぱくの新しいスナック「マッスルチップス」2025年7月4日新登場!
-
2025-07-09 16:15
【羽田空港】世界の玄関口で“持ち帰れる日本美術”を。体験型アートイベント『The JAPAN ART+』2025年7月18日より開催
-
2025-07-08 15:00
目に優しい「自然光デスクライト ワイド」にスタンド対応が登場!設置場所を選ばず自由に使える新製品を2025年7月11日より先行販売