2022-08-04 17:00
フード
高知県の伝統食文化「こけら寿司」が完全復活! 8月2日より販売開始!世界に誇れる美しさと味
こけら寿司のこけら屋総本店は、高知県の伝統食文化「こけら寿司」が消滅寸前でしたが、江戸時代より完全復活し伝統を消滅させない為に2022年8月2日より販売開始いたしました。
そこで、高知県の伝統食文化をリブランディングし、認知促進・販路開拓することで高知県の伝統産業の振興を図り、日本国内外の多くの人に日本の伝統食文化「こけら寿司」を知ってもらう機会を創出し、再び伝統文化を活性化します。
高知県名物「こけら寿司」は柚子酢を使った酢飯に焼鯖(サバ)のほぐし身を混ぜ込み、椎茸、人参、錦糸卵など沢山の具材を乗せて四角い木枠に柚子の酢飯と具材をどんどん何層にも重ねていく「押し寿司」で、3升の米に対して30kg以上の重しで押さえ「投げても壊れんくらい」に固く仕上げた程良く固い食感も味も最高の押し寿司です。
こけら寿司の作り方は、木型に寿司飯を詰め、具材を並べ、その上にしきり板を置いて押す。それを繰り返していきます。寿司飯や具材を重ねていく様子は「幸せや喜びを重ねていく」という意味があります。
■商品概要
名称 : こけら寿司
販売開始日: 2022年8月2日
販売料金 : 2人前1,600円(税込)~
通販ページ: https://kokerazushi.com/buy
店舗販売 : https://kokerazushi.com/take-out
(画像はプレスリリースより)
【参考】
※公式サイト
https://kokerazushi.com/
柚子酢を使った酢飯に焼鯖を混ぜ沢山の具材を乗せて重ねる押し寿司
今から約150年前の江戸時代から高知県では「こけら寿司」がハレの日には欠かせないものでしたが、現在、高齢化、そして過疎化が進んでしまい「こけら寿司」を食べる機会が大幅に減少しています。そこで、高知県の伝統食文化をリブランディングし、認知促進・販路開拓することで高知県の伝統産業の振興を図り、日本国内外の多くの人に日本の伝統食文化「こけら寿司」を知ってもらう機会を創出し、再び伝統文化を活性化します。
高知県名物「こけら寿司」は柚子酢を使った酢飯に焼鯖(サバ)のほぐし身を混ぜ込み、椎茸、人参、錦糸卵など沢山の具材を乗せて四角い木枠に柚子の酢飯と具材をどんどん何層にも重ねていく「押し寿司」で、3升の米に対して30kg以上の重しで押さえ「投げても壊れんくらい」に固く仕上げた程良く固い食感も味も最高の押し寿司です。
こけら寿司の作り方は、木型に寿司飯を詰め、具材を並べ、その上にしきり板を置いて押す。それを繰り返していきます。寿司飯や具材を重ねていく様子は「幸せや喜びを重ねていく」という意味があります。
■商品概要
名称 : こけら寿司
販売開始日: 2022年8月2日
販売料金 : 2人前1,600円(税込)~
通販ページ: https://kokerazushi.com/buy
店舗販売 : https://kokerazushi.com/take-out
(画像はプレスリリースより)
【参考】
※公式サイト
https://kokerazushi.com/
関連する記事
-
2024-10-05 11:30
-
2024-10-04 15:00
-
2024-10-04 14:00
育児の喜怒哀楽を5・7・5に込めて! 第4回「CO・OP共済 育児あるある川柳」開催! ―今年はプレママ・パパ賞もご用意―
-
2024-10-04 13:00
-
2024-10-04 12:00