2022-08-16 15:30
アクティビティ
『8月19日はバイクの日 HAVE A BIKE DAY』 イベント開催のご案内

一般社団法人日本自動車工業会(会長:豊田 章男)は、一般社団法人日本二輪車普及安全協会(会長:倉石 誠司)との共催により、8月19日(金)に東京「有楽町駅前広場」で実施するイベント『8月19日はバイクの日 HAVE A BIKE DAY』の開催が近づいたため改めてお知らせします。
本イベントは、1989年に政府が二輪車の交通事故撲滅を目的として制定した「バイクの日(8月19日)」に合わせ、二輪車ユーザーをはじめ広く一般の方々に対して交通安全意識の啓発と「バイクの日」の認知度向上を図るとともに、バイクの有用性・利便性を感じていただくために開催するものです。
当日は、タレントやインフルエンサーによるトークショー、警視庁・クイーンスターズによる交通安全ステージ、国内二輪4メーカーの最新モデルやMotoGPマシンの車両展示などを予定しております。
つきましては、『8月19日はバイクの日 HAVE A BIKE DAY』に是非お越しいただきたく、ご案内申し上げます。
■「8月19日はバイクの日 HAVE A BIKE DAY」開催概要
開催日時:2022年8月19日(金) 12:00~16:00(予定) ※雨天決行
荒天や新型コロナウイルスの感染状況により
イベントが中止または内容に変更がある場合は、
その旨を特設WEBサイトならびに
自工会公式Twitter( @JAMA_jpn )にてアナウンスを予定
開催場所:東京・有楽町「有楽町駅前広場」地上・地下にて開催
(東京都千代田区有楽町2丁目9-18)
主催 :一般社団法人日本自動車工業会、一般社団法人日本二輪車普及安全協会
後援 :内閣府、警察庁、警視庁交通部、一般社団法人全国軽自動車協会連合会、
一般財団法人全日本交通安全協会、
一般財団法人日本モーターサイクルスポーツ協会
(画像はプレスリリースより)
本イベントは、1989年に政府が二輪車の交通事故撲滅を目的として制定した「バイクの日(8月19日)」に合わせ、二輪車ユーザーをはじめ広く一般の方々に対して交通安全意識の啓発と「バイクの日」の認知度向上を図るとともに、バイクの有用性・利便性を感じていただくために開催するものです。
当日は、タレントやインフルエンサーによるトークショー、警視庁・クイーンスターズによる交通安全ステージ、国内二輪4メーカーの最新モデルやMotoGPマシンの車両展示などを予定しております。
つきましては、『8月19日はバイクの日 HAVE A BIKE DAY』に是非お越しいただきたく、ご案内申し上げます。
バイクの日 二次元バーコード

開催日時:2022年8月19日(金) 12:00~16:00(予定) ※雨天決行
荒天や新型コロナウイルスの感染状況により
イベントが中止または内容に変更がある場合は、
その旨を特設WEBサイトならびに
自工会公式Twitter( @JAMA_jpn )にてアナウンスを予定
開催場所:東京・有楽町「有楽町駅前広場」地上・地下にて開催
(東京都千代田区有楽町2丁目9-18)
主催 :一般社団法人日本自動車工業会、一般社団法人日本二輪車普及安全協会
後援 :内閣府、警察庁、警視庁交通部、一般社団法人全国軽自動車協会連合会、
一般財団法人全日本交通安全協会、
一般財団法人日本モーターサイクルスポーツ協会
(画像はプレスリリースより)
関連する記事
-
2025-05-03 13:00
-
2025-05-03 11:00
-
2025-05-03 08:00
-
2025-05-02 15:30