2022-12-02 17:00
アクティビティ
春の高知を走る旅「四万十川桜マラソン」

四万十の風になろう
2023年3月26日(日)、桜の咲く季節に高知県四万十町で「四万十川桜マラソン」が開催されます。春の訪れを感じながら四万十川沿いを走り抜ける大会で、開花時期が合えば桜吹雪舞うコースを走れます。開催概要について
会場は窪川小学校(高知県高岡郡四万十町)。種目はフルマラソン(非公認)。参加料は9,000円(抗原検査キット代2,000円を含む)となります。スタートは9時と9時10分のウェーブスタートで窪川小学校出発し、四万十川中流沿いを走りゴールのふるさと交流センターへ向かうワンウェイコースです。制限時間は最終ウェーブスタートから6時間です。
美しい自然の景観を楽しむ
コースは高低差が少なく、全体的に緩やかな下りです。走りやすいのでフルマラソン初心者にはおすすめ。コース上には高知らしい観光スポットでもある沈下橋を眺めることもでき、さらには2つの沈下橋を渡ります。大水の時には水面下に沈む“欄干のない橋”沈下橋を渡り、最後の清流と言われる高知県の四万十川を走ってみませんか。
(画像は公式サイトより)
【参考】
※「四万十川桜マラソン」公式サイト
https://shimantoriver-sakuramarathon.jp/
関連する記事
-
2025-07-03 15:00
-
2025-07-03 14:00
大学生150人超で作る音楽劇!大阪芸術大学 舞台芸術学科 学外公演『夏町』2025年7月12日(土)・13日(日)に上演
-
2025-07-03 13:00
【再入荷速報】昨年即完売の“敷くだけエアコン”がこの夏も登場!2025年版「空調クールマット」が6月に再入荷&即日発送開始
-
2025-07-03 11:30
和歌山市・片男波海水浴場にて全周約136mの海上アスレチック「AQuaLooP(アクアループ)」が2025年7月5日にオープン!