- TOP
- >
- 暑い夏こそ激辛系が人気!本場韓国のおすすめ「韓国麺類」
2024-08-28 17:30
その他
暑い夏こそ激辛系が人気!本場韓国のおすすめ「韓国麺類」

連日の暑さでは、さっぱりとした麺類が食欲をそそるもの。そうめんや冷やし中華はもちろん、韓国の冷麺も人気です。
最近では本場韓国の冷麺を手軽に楽しめるようになり、日本の食卓でアレンジが楽しめるようになりました。
また、暑いからこそ「激辛系」の韓国麺も大人気。汗をかくことで体温が下がるので、涼しい室内で食べると爽快感もあって良いですよね。
今回は、激辛系のほか、本場「韓国麺」をご紹介します。
「トッポギ」のもっちり食感と、旨辛ソースの絶妙な美味しさが味わえます。
辛いだけでなく、美味しさにもしっかりとこだわっているのが特徴です。
韓国ドラマや映画などで見たことがある方もいるのではないでしょうか。韓国では定番ロングセラーのピリ辛カップ麺です。
コシがある細もち麺に、コクのある牛肉ユッケジャン味がしっかり絡みます。
辛いものはちょっと…という方におすすめなのがこちら。
濃厚でクリーミーな、プルコギ風味のクリームパスタ。ガーリック風味と甘口の味付けで、男女ともに人気の味です。
変わり種としておすすめなのが、こちらの油そば。
韓国そば粉で作った麺に、韓国産のエゴマ油、醤油、韓国海苔と、想像するだけでも香ばしい良い香りが漂ってくる気がします。
カロリー控えめなのも嬉しいですね。
程よい酸味が暑い夏に嬉しい、冷麺のセットです。
スープはストレートタイプなので、濃縮タイプと違ってそのまま使えます。お値段もお手頃なのでまとめ買いするのも良さそう!
タピオカでん粉入りの韓国冷麺です。
小麦粉、タピオカでん粉、大麦粉がメインで作られており、普通の冷麺とは一味違う風味が楽しめます。
食欲が減退しがちの夏ですが、辛いものや冷たいものなら食欲がわくという人も多いのではないでしょうか。
夏バテにならないよう、美味しい冷麺や激辛麺を日々のメニューに追加してみてくださいね。
(出典元の情報/画像より一部抜粋)
(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)
※出典:プレスリリース
最近では本場韓国の冷麺を手軽に楽しめるようになり、日本の食卓でアレンジが楽しめるようになりました。
また、暑いからこそ「激辛系」の韓国麺も大人気。汗をかくことで体温が下がるので、涼しい室内で食べると爽快感もあって良いですよね。
今回は、激辛系のほか、本場「韓国麺」をご紹介します。
■ブルダックトッポギ(ショップ名: 【公式】三養ジャパンオフィシャルストア)

辛いだけでなく、美味しさにもしっかりとこだわっているのが特徴です。
■ユッケジャンラーメン(ショップ名:【公式】農心オフィシャルストアQoo10)

コシがある細もち麺に、コクのある牛肉ユッケジャン味がしっかり絡みます。
■テングル プルコギクリームパスタBIG(ショップ名:Qmart)

濃厚でクリーミーな、プルコギ風味のクリームパスタ。ガーリック風味と甘口の味付けで、男女ともに人気の味です。
■エゴマ油そば(ショップ名:【公式】 ジャンボム 韓国食品専門)

韓国そば粉で作った麺に、韓国産のエゴマ油、醤油、韓国海苔と、想像するだけでも香ばしい良い香りが漂ってくる気がします。
カロリー控えめなのも嬉しいですね。
■宋家冷麺+宋家冷麺スープセット(ショップ名:ハントシ)

スープはストレートタイプなので、濃縮タイプと違ってそのまま使えます。お値段もお手頃なのでまとめ買いするのも良さそう!
■ボリ冷麺(白)(ショップ名:ハントシ)

小麦粉、タピオカでん粉、大麦粉がメインで作られており、普通の冷麺とは一味違う風味が楽しめます。
食欲が減退しがちの夏ですが、辛いものや冷たいものなら食欲がわくという人も多いのではないでしょうか。
夏バテにならないよう、美味しい冷麺や激辛麺を日々のメニューに追加してみてくださいね。
(出典元の情報/画像より一部抜粋)
(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)
※出典:プレスリリース
関連する記事
-
2025-04-30 15:00
-
2025-04-30 14:00
-
2025-04-30 13:00
-
2025-04-30 11:00
話題の放射冷却素材「Radi-Cool生地(ラディクール)※1」を使用した日傘シリーズ「rcp(アールシーピー)」の販売を開始