- TOP
- >
- 「はてなモノリス」でバーコードを読み取ってつぶやいてみよう
2010-04-08 02:00
その他
「はてなモノリス」でバーコードを読み取ってつぶやいてみよう

2010年4月5日、はてなはAndroid端末&iPhone 3GS向けのサービス「はてなモノリス」を開始した。
「はてなモノリス」とは、持っている商品のバーコードを読み取ることで、その物の情報をネットに公開したり、ほかの人と共有できるサービス。
自分が買ったものの情報を保存したり、ほかの人と意見を交換したりといったもできる。
Twitterと連動機能もあり、「はてなモノリス」だけではなくTwitterでつぶやくことも可能。
Android端末やiPhoneにアプリをインストールして、バーコードをスキャンすることでamazonから商品の情報を取得する。
Amazonアフィリエイトシステムとも連携しており、アソシエイトIDを設定しておくことで、自分が登録したものから商品が売れた場合には報酬を受け取ることができる。
ほかにも投稿するごとにポイントがもらえたり、フォロー人数などによって称号がもらえたりと、モノを投稿するのが楽しみになる仕掛けが満載となっている。
はてな
はてなモノリス
「はてなモノリス」とは、持っている商品のバーコードを読み取ることで、その物の情報をネットに公開したり、ほかの人と共有できるサービス。
自分が買ったものの情報を保存したり、ほかの人と意見を交換したりといったもできる。
Twitterと連動機能もあり、「はてなモノリス」だけではなくTwitterでつぶやくことも可能。
Android端末やiPhoneにアプリをインストールして、バーコードをスキャンすることでamazonから商品の情報を取得する。
Amazonアフィリエイトシステムとも連携しており、アソシエイトIDを設定しておくことで、自分が登録したものから商品が売れた場合には報酬を受け取ることができる。
ほかにも投稿するごとにポイントがもらえたり、フォロー人数などによって称号がもらえたりと、モノを投稿するのが楽しみになる仕掛けが満載となっている。
外部リンク
はてな
はてなモノリス
関連する記事
-
2015-01-08 19:00
-
2014-04-08 08:00
-
2013-11-27 15:15
-
2013-10-23 19:00
-
2012-12-27 10:00