2015-10-09 19:00

その他

【無料】「レールブック」Android版リリース

レールブック

道旅行に行きたくなるアプリ!「JTB時刻表」の発行元であるJTBパブリッシングから2014年11月20日にリリースされたiPhone用アプリ「レールブック」のAndroid版が2015年10月9日(金)にリリースされます。 【レールブック(無料)】 ■iPhone https://itunes.app…

続きを読む...

2015-09-28 08:00

その他

空の様子がチェックできるお天気アプリ☆

Sunnycomb

アルタイムで世界の空を楽しもう見るだけでもリフレッシュできる空。何かを忘れたいときや、心を落ち着かせたいときに見ることありませんか。 【Sunnycomb(無料)】 ■iPhone https://itunes.apple.com/jp/app/sunnycomb/id715337401 ■Android https://play.g…

続きを読む...

2015-09-25 19:00

その他

【無料】「マップ」でつながるコミュニケーションアプリ

iCommu

名制だから安心、安全です。旅行やテーマパークなどに行った際、写真を撮る人は多いと思います。その写真で、お友達や家族だけじゃなくいろんな人とコミュニケーションできたら面白いと思いませんか? 【iCommu(無料)】 ■iPhone https://itunes.apple.com/j…

続きを読む...

2015-09-20 08:00

その他

【無料】こんな時代だもの、Wi-Fiだってシェアしてもいいじゃない!

Wi-Fiシェアリング

剰通信量をかしこく活用シェアハウスやカーシェアリングなど、いろんなものをシェアすることでおトクに利用することが流行っていますよね。今回はスマホ女子必見のシェアアプリをご紹介します。 【Wi-Fiシェアリング(無料)】 ■iPhone https://itunes.apple.…

続きを読む...

2015-09-18 08:00

その他

【無料】「時間概念」を持つキュレーションアプリ

リヴィスタ

ナタの未来にあわせた記事が読める!毎日いそがしい女子のみなさんなら、キュレーションアプリの活用は当たり前ですよね。今回はキュレーションアプリが大好きなアナタに見ていただきたいアプリのご紹介です。 【Rivsta(無料)】 ■iPhone https://itunes.app…

続きを読む...

2015-09-12 08:00

その他

英語を気負わず学びたい!短い文章で身に付くアプリ

ざっくり英語ニュース

間がなくても勉強したい♪を実現仕事で英語を使う人はもちろん、得意だったから興味がある人、海外旅行で使うために覚えたいという人にもおすすめの学習アプリがあります。 【ざっくり英語ニュース!StudyNow(音声・解説付)(無料)】 ■iPhone https://itunes.…

続きを読む...

2015-09-03 13:15

その他

無音・無制限でページ全部をきれいにキャプチャー保存

キャプチャ

ャプチャをよく利用する人必見ですスマートフォンやタブレットのキャプチャを撮って、利用している人も多いのではないでしょうか?仕事や友達とのやり取りで情報を画像で共有できるのは簡単で、とても便利。ですが、Webページなどは縦に情報が長いので、キャプチャが…

続きを読む...

2015-09-02 08:00

その他

【無料】1年先だって分かっちゃう天気予報アプリ!?

スーパーお天気アプリ統計天気【無料版】

高の天気予報アプリ!1か月先、半年先、1年先の天気だって分かる!? 【スーパーお天気アプリ統計天気【無料版】~1年先の天気傾向がわかる~(無料)】 ■iPhone https://itunes.apple.com/jp/app/supao-tian-qiapuri-tong-ji/id738227405「1週間より先のイベン…

続きを読む...

2015-08-27 13:15

その他

充電できるカフェ情報がすぐに分かる『電源カフェ』

電源

マートフォンやパソコンなどを充電したいときに外で仕事をするときなどに必須なのは、やはり充電スポット。出張先や旅行先など、あまり知らない土地で充電できる場所を探すのはとても困難。そんなときに便利なのがこのアプリ『電源カフェ』です。 【電源カフェ(無…

続きを読む...

2015-08-27 08:15

その他

【じもピぃ】で地元の人に穴場なお店を教えてもらおう!

じもピぃ

場探しにおすすめ!皆さんは旅行するとき、何のメディアを使ってお店を探していますか?行く前に旅行雑誌を購入して情報を仕入れたり、知人から教えてもらったりなど、様々な方法を使っているかと思います。ですが、そんな方々に教えたい、穴場探しにとっても便利な…

続きを読む...