- TOP
- >
- トラベル
トラベル
淡路島の夜空と音楽の饗宴 今年最初の「スーパームーンナイトクルーズ」8月20日開催

兵
庫県・淡路島から出航している「うずしおクルーズ」を運営するジョイポート淡路島株式会社は、2024年8月20日(火)限定で特別便「スーパームーンナイトクルーズ」を開催いたします。 通常は昼間にしか運航していない「咸臨丸」で幻想的な夜の鳴門海峡に出航し、特別…
トラベル
岐阜県郡上市の高原リゾート「ひるがのピクニックガーデン」 今年もオープン 1万5千株のベゴニアが見頃! フォトスポット「イロドリこみち」には新シリーズ登場

中
部スノーアライアンス株式会社は、岐阜県郡上市のスキー場「ひるがの高原スキー場」に、アウトドアが楽しめる高原リゾート「ひるがのピクニックガーデン」を2024年7月6日よりオープンいたしました。 梅雨も明け、日本最大級規模約1万5千株のベゴニアビッグデラッ…
トラベル
伊勢市駅徒歩2分【伊勢パールピアホテル】が トレインビュー宿泊プランをリニューアル ~7月24日(水)より室数限定で販売開始~

伊
勢パールピアホテルでは2024年7月24日(水)より、近鉄線の電車をご覧になれるトレインビュー宿泊プランをリニューアル販売いたします。 通過回数が1日約80本、電車好きには堪らないお部屋■背景 かねてより多くのお客様から、「電車が見える部屋がいい」との声を…
トラベル
立山黒部アルペンルート、子どもと一緒に環境学習が 体験できるネイチャーアクティビティ「立山からの挑戦状!」 7月27日(土)からスタート!

富
山県と長野県を結ぶ世界有数の山岳観光ルート「立山黒部アルペンルート」は、標高2,450mの室堂平を舞台とした、子どもと一緒に楽しみながら環境学習ができる体験型のネイチャーアクティビティ「立山からの挑戦状!」を2024年7月27日(土)~8月18日(日)に実施します。 …
トラベル
長崎県「ROYAL CHESTER NAGASAKI hotel&retreat」で ガラス皿作り&風鈴絵付けが体験ができるイベントを 7月16日(火)~8月31日(土)開催

株
式会社ガーデンテラスホテルズが経営する長崎県長崎市「ROYAL CHESTER NAGASAKI hotel&retreat」は、2024年7月16日(火)~2024年8月31日(土)「長崎ならではの色」でガラス皿作り&風鈴絵付けが体験ができるイベントを開催いたします。 ホテルから一歩も出ない夏の…
トラベル
子育て応援!夏休み限定小学生以下は全員無料!「海賊クルーズ2024」明石海峡大橋クルーズで7/20(土)から開催

兵
庫県・淡路島から出航している「明石海峡大橋クルーズ」を運営するジョイポート淡路島株式会社は、2024年7月20日(土)~8月31日(土)までの期間、小学生以下のお子様は何名様でも無料になる「海賊クルーズ2024」を開催いたします。 本イベントは、夏休みも子育てに…
トラベル
著名ミュージシャンがニセコに集結!2024年8月10日~11日に忘れられない音楽祭を開催

記
念すべき第1回ニセコ・ジャズ・フェスティバルを、World Ski Awards 等の受賞歴のあるラグジュアリーホテル「雪ニセコ」で2024年8月10日~11日に開催します。 北海道の素晴らしい山々に囲まれ、お盆期間中の2日間にわたるこの音楽の祭典は、ニセコの新時代を象徴…
トラベル
南紀白浜を一望する全棟天然露天温泉付き プライベートオーシャンビューヴィラ7月GRAND OPEN

株
式会社くるまだるまやは2024年7月中旬に開業する全4棟の完全プライベートヴィラ「EZRA VILLA ~SHIRAHAMA~」(所在地:和歌山県西牟婁郡白浜町294-1)の予約受付を開始いたしました。 EZRA VILLA ~SHIRAHAMA~について関西屈指の美しさを誇る南紀白浜の海の目の前…
トラベル
夏休みは佐賀に行こう!絶品お肉や屋外プールを満喫できる ファミリー向け特別プランを提供開始

ガ
ーデンテラス佐賀は、焼きたての美味しいお肉を堪能できる「MEATフェス」を含んだファミリー向け特別宿泊プランを夏季限定でご提供いたします。 家族全員が楽しめる魅力的な施設やイベントを盛り込んだ内容で、素晴らしい夏の思い出をお作りいただけます。 プ…
トラベル
恩納村真栄田の“青の洞窟”そばに 沖縄の恵を味わえるお店「Ready!」がオープン! 自家製アイスクリームとコーヒーを提供

株
式会社Gingerは、沖縄の恵をお届けするカフェ「Ready! ice cream and coffee」を、青の洞窟で有名な沖縄・恩納村真栄田にて2024年7月1日からオープンしました。天然ビーチと澄んだ海を一望できるビューポイントが徒歩すぐ。ドリンク片手に散策がおすすめです。 ア…