- TOP
- >
- iPhoneなどのDockコネクタに接続して使用するアルコールチェッカーがJTTから
2012-09-04 10:00
その他
iPhoneなどのDockコネクタに接続して使用するアルコールチェッカーがJTTから

株式会社日本トラストテクノロジー(JTT)は、iPhoneなどに装備されたDockコネクタからの給電により動作するアルコール検知器『iPad/iPhone用 アルコールチェッカー』を発売した。
いつでもどこでも簡単に飲酒をチェック
『iPad/iPhone用 アルコールチェッカー』は、Dockコネクタに接続して息を吹きかけるだけで、血中のアルコール濃度をチェックすることができるポータブルアルコール検知器だ。
本製品はDockコネクタからの給電で動作するため、別途電源を必要としない。また、iPhoneやiPadなどにアプリをインストールする必要もないのだ。
検査結果は本製品の液晶画面に表示される。数値として、1Lあたりのアルコール量(g/l)、および血中アルコール濃度(%)が表示される。ちなみに、血中アルコール濃度が「0.03%(吸気中濃度 0.15mg/l)」以上が「酒気帯び運転」となるので注意が必要だ。
本体サイズは、W38mm×D46.5mm×H13mmで、重量は約15gだ。カラーバリエーションとして、ブラックとホワイトの2色が用意される。なお、価格は1,980円(税込)となっている。

Editor's eyes
本製品はDockコネクタからの給電で動作するため、いざという時に「電池切れで使えない」というトラブルが発生しづらいのが特徴だ。しかも、コンパクトかつ軽量なのでどこにでも気軽に持ち運べるのである。
外部リンク
株式会社日本トラストテクノロジー
詳細ページ
関連する記事
-
2018-02-13 17:00
-
2015-01-08 19:00
-
2013-10-23 19:00
-
2013-01-10 10:00
-
2012-12-27 10:00