- TOP
- >
- セルフタイマー、ボタンは時代遅れ?「声シャッター」
2014-04-09 15:00
その他
セルフタイマー、ボタンは時代遅れ?「声シャッター」

写真がうまくとれない
風景は、シャッターボタンで比較的にきれいにとれるし、友達と全員でうつりたい時は、セルフタイマーが便利です。しかし、私の愛犬「マドレーヌ」だけは、きれいに撮れず、それが悩みでした。写真をチェックしてみると、ピンぼけしたり、顔が全部うつっていなかったり、本当はもっとかわいいのに、どれも不細工にうつったものばかり。
こんな写真では、LINEのプロフィールにも使えない・・・というわけで、インストールしたのが、「声シャッター」です。
犬は声に反応するから
犬は、飼い主の声に反応します。私の「マドレーヌ」も名前をよぶと、かわいい顔で近寄ってきます。
この表情を撮りたいのに、いままでは不可能でした。
しかし、「声シャッター」なら、不可能が可能になります。音声認識、まさにおそるべし。
手ブレ防止や、離れたところからみんなで声をだして撮影、自分を撮るときにも使えます。
騒がしい場所などでは、認識しない場合もありますが、静かな場所だとたいていうまくいくいきます。また、大きくてわかりやすいシャッターボタンもついているので、他の人に撮影してもらうときも、便利です。
関連する記事
-
2025-05-08 16:30
-
2025-05-08 14:00
宮古島の「株式会社TIDA CREATION」20周年記念!チロリアン×宮古島黒糖のコラボ商品を2025/5/25(日)より発売!
-
2025-05-08 13:00
-
2025-05-08 12:00
The GALA Hotel Umeda(ザ・ガラホテル梅田)、ホテルロビーに「Areca Cafe & Bar」をオープン