2022-07-21 17:00
アクティビティ
100キロを駆け抜ける「四万十川ウルトラマラソン」

最大の魅力は四万十川に出会えること
四万十川ウルトラマラソンは、2022年10月16日(日)に高知県四万十市で開催します。最後の清流と言われる四万十川沿いを駆け抜けるマラソン大会です。100km(公認コース)と60kmの部があり、全国各地から参加者が訪れる人気のウルトラマラソンです。
開催概要について
参加費は、100kmが20,000円、60kmが15,000円(抗原検査キット購入代2000円を含む)です。スタートは、100kmが四万十市民スポーツセンター、60kmがこいのぼり公園、フィニッシュ場所は、県立中村中学校・中村高等学校補助グラウンドとなります。制限時間は、100kmが14時間(関門8カ所)、60kmが10時間(関門4カ所)です。
コース全体の高低差累計は1200m
コースの難関は、スタートして20km地点(標高約600m)の峠です。峠を越えれば、目の前には四万十川のパノラマが広がります。川に沈む沈下橋(2カ所)を渡り、ゴールへと向かいます。(画像は大会公式サイトより)
【参考】
※四万十川ウルトラマラソンの大会公式サイト
https://shimanto-ultra.jp/
関連する記事
-
2025-05-02 15:30
-
2025-05-02 15:00
-
2025-05-02 08:00
-
2025-05-02 08:00